原付九州チャレンジ【day11,12,13 (長編)】Male traveler not wearing underwear

in japanese •  6 years ago 

S__92856322.jpg



どうも!!
ノーパンに慣れ過ぎて、
パンツが嫌いになりそう。

ソロすけです!!



なかなか毎日の更新が出来ません…。
マン喫ってどうしても居れる時間が
限られているので睡眠が優先に…。

今はホテルなのでまとめて書きます!


3日間の移動距離

S__92848130.jpg






こう見ると全然進んでない…。







image.png

day11 奈良⇒大阪へ



この日はすごく楽しみにしていた
ある人達と会う約束の日でした。
そう、steemianの @ace69さんです!

そして仮想通貨界隈のみかんさん!



本当に会ってみたかったので、
すごくワクワクしながらの移動。
その前にせっかくなので奈良公園に。
この様子は後でDtubeに載せます!


奈良公園

S__92848131.jpg


S__92848132.jpg


S__92848136.jpg


S__92848134.jpg

東大寺

S__92848133.jpg

奈良限定コーラ

S__92848138.jpg

せんとくん

S__92848137.jpg



大半が外国人観光客。
たぶん中国の人が多かったかな?
そこからは【暗峠】を越えて
大阪に入っていきました!!が…






何やこの峠は…。







Twitterで界隈の方に教えて貰い
この峠を通ったのは良いものの、
坂がエゲつない角度。ヤバい。
誰が見ても引く角度でした。



しかし、車の通りも少なくて
大阪までも最短で行けるルート。
例えばこれを事前に知ってても、
暗峠を使って大阪入りするでしょう。




景色と頂上の道が良い。




暗峠

S__92848139.jpg


S__92848140.jpg


S__92848141.jpg


S__92848142.jpg


S__92848143.jpg



一度、坂でコケてしまいましたが
どうにか暗峠を降りる事が出来て

やっと大阪に入っていきました。
大阪まで長かったなぁ…。



そして、梅田から万博公園へ。
もう二度と梅田は行きません。
駅周辺、とんでもなく運転が荒くて
少なくとも3回は死ぬかと思いました。


夜の太陽の塔

S__92848144.jpg



そこから二人と合流!!
お好み焼きを食べに行きました。
こうやって本当に会えるなんて…。
ここでも旅の良さを再確認しました。


お好み焼き屋

S__92848145.jpg

えーすさん

S__92848148.jpg



その後はみかんさんのお宅で
朝までスマブラ大会をしました!!

(実際は3時くらいまででしたが)
10年ぶりのスマブラ…難しい…。


お二人、ありがとうございました。

またお会いしましょう!!



image.png

day12 大阪⇒兵庫・姫路



次の日の昼にみかんさんに
万博公園まで送ってもらい、
昼間の太陽の塔を見に行きました。
大阪のおばちゃんと呼ばれたいんよ。


昼の太陽の塔

S__92856322.jpg



その日は何としてでも岡山県を
射程圏内に入れたかったので、

気合で姫路までのドライブでした。
走行距離はたぶん80キロくらい?



明石市の景色がすごく良くて、
走ってて写真を撮れなかったのが
自分の中で本当に心残りです。
海沿いの素晴らしい景色でした。



7時間くらい走ってやっと姫路へ。
あまりの寒さに銭湯に行きました。
**資金が切れそうですが仕方ない。
体が壊れてたら旅が終わりなので。
**

森の湯

S__92856323.jpg



そこからはマン喫の時間調整で
公園でほか弁(から揚げ)を食べ、
またしてもマン喫に泊まりました。

(これがこの日の唯一の飯)


ほか弁

S__92856324.jpg



image.png

day13 姫路⇒岡山県



眠い目をこすりながらも
朝一で岡山へ向かいました。
天気予報が雪を予想してましたし。
足止めは嫌だと急いで岡山へ。



ここでも1つの後悔が…。
岡山に入りたての景色が
アホみたいに綺麗だったんです…。

運転中に写真が撮りたい…。


岡山入り

S__92856326.jpg


S__92856325.jpg



雪で体力を消耗する予定で
仕方なく今日はホテルを予約。

実際はほとんど降らなかったので
別の日にしても良かった…。

ホテル
S__92856335.jpg


S__92856336.jpg



この旅で最高値の朝食付4000円。
僕的には高級なホテルですね。

(皆が思ってる以上に貧乏旅)
ただ、やはりマン喫よりも良い…。


すぐ近くの神社

S__92897282.jpg


S__92897283.jpg


S__92897284.jpg



その後は初の路面電車に乗って
岡山駅付近に行きました。
目的はもちろん【ご当地飯】
今回はデミカツ丼狙いでした。


路面電車

S__92897285.jpg


S__92897286.jpg


S__92897287.jpg



行ったお店は【カツ丼 野村】
デミカツ丼の名店らしく、
昼は行列が出来ているらしいです。

詳しくはTesteemに書きます!


野村

S__92897288.jpg


S__92897289.jpg



駅の方も徘徊してみました。
岡山と言えば桃太郎ですね。
茨城にも似たような銅像があります。




わら納豆ですけどね。




桃太郎

S__92897291.jpg



こんな感じで旅をしています。
明日は広島を目指して爆走予定。

雪が積もっていなければですが…。
それではまたお会いしましょう!!



image.png


最後まで読んで頂き
ありがとうございました!


followお待ちしています⇒ @mnsk0619
Voteもお待ちしています!
それではまた!


ソロすけ


solosuke.jpg

Authors get paid when people like you upvote their post.
If you enjoyed what you read here, create your account today and start earning FREE STEEM!
Sort Order:  

兵庫、岡山、広島、山口って結構距離があるので、お気をつけてー!そして九州に入ると時期によっては日本海側雪なので益々おきをつけて!

かなり遠かったんですが、
何とか山口入りしました!!

雪だけは避けたい…(T_T)

山口も意外と広いっす。そして関門海峡で平家の亡霊が!

この寒さでノーパンはきつい!
気をつけて&風邪ひかないように…
夜の太陽の塔、不気味ですね。

Posted using Partiko Android

いや、本当にキツイです…。
早くパンツ履きたい…。

夜見つけた時にビクッとしましたw

えwかわいくない?
ビーム出しとるみたいやんw

たしかに。。ビームにみえますねw
えぐぽんさん、ご無沙汰してます。今年もよろしくお願いします( •ᴗ• )

Posted using Partiko Android

寒そう!
そして、ご飯が美味しそう!

年内は寒波が続くらしいので、くれぐれもお気をつけて!
良い旅を☺

本当はもっとご当地飯を
食べたいんですけどね(T_T)

ありがとうございます!!
とりあえず目標達成は出来そうなので
残り頑張ります!!