コンテスト#16 Steemitを始めたきっかけ

in japanese •  6 years ago  (edited)

こんにちは、@yasuです。

私が、 Steemitを始めたきっかけは、韓国の知人に紹介されたからです。その方は株式もされていて多くの利益を上げている方です。そして、その方が目をつけたのが、このsteemitでした。

その頃は、スマートフォンを持っておらず、steemitを始めるには、SMS認証が必要なこともあって、このときにスマートフォンを購入しています。

また、その頃は、同級生や知人とFacebookで交流していましたが、なんの迷いもなく、Facebookからsteemitに切り替えました。昨年の大晦日にsteemitを始めていますが、それ以降、最近までの9ヶ月間、Facebookから投稿することありませんでした。

Steemitの目的

Steemitは儲けるために始めました。そしてどうしたら儲かるかsteemitの調査を始めました。調査結果はそのたびに投稿して来ました。

  • 利益を上げているアカウントの特徴を調べる

SPが多い、コメント・返信が多い、記事の内容が濃いなどの特徴がありました。ほとんどのアカウントにはこの特徴に当てはまります。

もちろん、SPが多くなくても利益を大きく上げているアカウントもありました。また、SPが2倍になったとしても、利益が2倍になるわけでもありませんが、SPが少ない方よりは、SPが多い方の方が報酬が多いようでした。

SPが少なくても、報酬が多い方の特徴として、コメントや返信が多いことがあげられます。逆にSPの多い方はコメントや返信が少なくても、報酬が多い傾向にあります。

記事の内容に関しては、必ずしも、濃いければ報酬が多い、薄ければ報酬が少ないとは限りませんが、濃い方が報酬が多い傾向にあるのは確かです。

  • 日本人が投稿した記事を探す

私が始めた頃は、日本人がいるのだろうかと心配しましたが、すでに始められている方々を見つけました。#japaneseや#japanなどを調べてみると、日本語の記事は、#japanよりは#japaneseのタグ付きの方が多いことが分かりました。それからは、投稿する記事には#japaneseタグを必ずつけています。ちなみに#japanタグは外国の方が日本のことについて書いた記事によく付いていました。

またその頃は、日本語と英語を併用して記述している記事を多く見つけました。これは外国人の方にも読んでもらうためだと思いましたが、韓国の記事には、英語を併用した記事はあまりなく、それに習い、私も、苦手な英語は無理に使用せず、無鉄砲な?日本語のみで投稿を始めました。

スティミアン

スティミアンの中には、専門家であったり、奉仕活動されていたりと、尊敬できる方が多くいます。これは、steemitを始めてみて、誰もがく感じることだと思います。物事を肯定的に考えている方が多いからだと思います。

一度も会ったことのない人でも、(それが、ほどんどですが^^)記事やコメントから、その人の人格を感じることが出来ます。

自分の身代わりとしてアカウントを育てて、今後も価値のあるアカウントにしていきたいと思います。

ありがとうございました。

Authors get paid when people like you upvote their post.
If you enjoyed what you read here, create your account today and start earning FREE STEEM!
Sort Order:  

「アカウントを育てて、価値のあるアカウントにする。」まさにそうですよね。
名言です!

steemitをする上での私のモットーです^^

利益を上げてるアカウントの特徴を調べる事は、凄く大切ですね👍
私も気になる方(ほとんど外国の方ですが)は1投稿目からさかのぼり、どのようにアカウントが大きくなったのか参考にしてきました。
研究や調査に時間をかければ、それほどsteemitは悪いところだとは思わないのになぁ〜と感じます。

Posted using Partiko Android

@yoshikoさんも、これまで参考にされてきていたのですね。まずは良く知ることが大事ですね^^

Steemitの色々なことをよくご存知で、いつもシェアしてくださって、勝手に頼りにしていました^^
アカウントは自分の身代わり…おっしゃる通りですね。

Posted using Partiko Android

勝手に、皆さんの幸せを願ってやってきました^^勝手に

@yasu さんの調査結果はいつも参考にさせてもらっています。ありがとうございます。

ありがとうございます。最近は新しいことにチャレンジする機会がなく、技術系の投稿が減っていますが、今後も続けていきたいと思います。