BlogHide Resteemsmoromaro (62)in japanese • 6 years agoEOS勉強会開催&コミュニティdiscord開設EOSに関する日本の情報が少ないこともあり、EOSreportの配信だけでなく、イベント形式で深い情報の共有ができるたらということでイベントを企画しました。 第一弾として、 @暗号通貨なkim さん主催の下、EOSエンジニアの@daidaiさんと 2018.9.6(木) にEOSの全体像が分かるような勉強会を行います。 EOS Night Meetup…resteemedfusan (62)in japanese • 6 years agoICOはKYC/AML+理解度テストの時代になりました。ICOも下火な昨今ではありますが、最近はCoinlistやTokenFoundaryなどのKYC代行サービスが間を取り持つようになりました。これらサービスの役割としてはスキャムプロジェクトをスクリーニングしてくれると同時に、参加者のKYCとリテラシーをチェックしてくれるところです。…resteemedsho-t (57)in japanese • 6 years agoDAppsアイデア140個出ました!次はハッカソンで作ります!こんにちは、Sho Tです。 8/4の土曜日、 奇跡 が起こりました。 先日の記事で記載したDAppsアイデアソン100を実施したのですが、 そこで、DAppsアイデアが140個出ました!! まさか、ここまで出るとは思いませんでした^^ 正直、今回はかなり、参加者の方々がクレイジーでした^^ 8月の土曜の夜、街では花火が華々しく舞い上がる中、…resteemedkinakomochi (72)in japanese • 6 years agoPartiko 速いsteemitモバイルアプリ今日は使ってみて感動した中国のプログラマーチームが開発した、steemitのモバイルアプリ「Partiko」を紹介します。 ダウンロードはこちらから HP: Android: IOS: ログインにはsteemconnectを使用します。 ユーザー名とアクティブキーを入力してログインします。…moromaro (62)in japanese • 6 years agoEOSについてのreport配信はじめます。今回から Steem report と並行して、EOSに関してのreport記事も定期配信していこうと思います。 EOSはSteemの創設者の一人である ダニエル・ラリマー(Daniel Larimer) が開発したプロジェクトであり、コンセンサスアルゴリズムやvotingシステム、トークン設計などの構成がSteemを模して設計されていてとても興味深いプロジェクトです。…moromaro (62)in japanese • 6 years ago[ Steem report Vol.14 ] curation rewards の仕組みについて-Part②-前回の記事 ではキュレーション報酬の「割合」「取り分」の決定プロセスについて解説してきました。 今回はそのキュレーション報酬の「金額」の決定プロセスについて解説していきたいと思います。 Steem Center をみるとこのような計算式が載っています。 ・キュレーション報酬額の決定プロセス rs: rshares generated when the…moromaro (62)in japanese • 6 years ago[ Steem report Vol.13 ] curation rewards の仕組みについて-Part①-まず最初に見ていただきたいのが こちらの記事 キュレーション報酬で 321.920 STEEM POWER を得たという衝撃の内容が投稿されています。 多くの方が、Steemitの素晴らしさを日々の投稿活動によって報酬が得られるものだと認識していますが、キュレーション活動によっても報酬が得られると言うことをしっかりと理解していると言う方がどれだけいるでしょうか?**…moromaro (62)in japanese • 6 years ago[ Steem report Vol.12 ] コミュニティで作り上げるSteem情報サイト『SteemCenter』についてSteemに関するあらゆる情報の格納先としてつくられた SteemCenter というプロジェクトをご存知でしょうか? これはSteemianたちが有志でwikiのサイトを充実させていくといったプロジェクトでwikiアカウント持っていれば誰でもプロジェクトに参加が可能です。 @steemcenterwikiによって進行され、英語ページだけでなく 多言語ページ もあり、…moromaro (62)in japanese • 6 years agoGaudiy【 α版限定公開イベント】の参加レポート @moromaro今回、日本発のブロックチェーンプロダクト『Gaudiy』 の【α版限定公開イベント】に参加してきました。 そもそもGaudiyってなに? という方のためにGaudiy公式から引用しますと 『ブロックチェーンを活用したプロダクトとユーザーが共創できる場所、環境を提供するアプリケーションです。』 とのことです。 こちらが公式ホームページ。…moromaro (62)in japanese • 6 years ago[ Steem report Vol.11 ] コミュニティが作り上げる STEEM FEST について※SteemFest³ - Kraków, Poland: 7/8/9/10/11 November 昨日、@roelandp からSTEEM FEST #3 の案内がありましたね。 今回の開催都市はポーランドだそうです。 当日の詳しいプラグラムについては下記の専用サイトで随時案内があると思いますので楽しみに待ちたいですね。 STEEM FEST…moromaro (62)in japanese • 6 years ago[ One year since ] Steemit をスタートして1年となりました!@yasu24 さんの 投稿 をみて、あれっもしかして? っと調べてみると、、 実は、私も今日でSteemitを初めて1年だったようです。 というのも@yasu24 さんと私は@knozaki2015さんが登壇した勉強会で初めてSteemitの存在を知り、その場でアカウント登録をしたというのが始まりだったからです。…resteemedknozaki2015 (79)in crypto • 6 years agoI travel the world #602: Steemit Event in Tokyo, JapanSteemit, Alis and Primas I was invited to Tokyo to join a event which was about @steemit, the Japanese copycat Alis and Primas from China. Each project were introduced by their founders (expect…moromaro (62)in japanese • 6 years ago#techain主催イベント【ALIS×Primas×Steemit】にてSteemのお話をさせていただきました。今回、techain主催の下記イベントにてSteemのお話しさせていただきました。 【ALIS×Primas×Steemit】コンテンツビジネスにおけるブロックチェーン活用事例 ※主催:techtec( 今回のイベントはブロックチェーンの活用事例という観点でSteemを含む3つのプロジェクトが集まるとてもエキサイティングなイベントとなりました。…resteemedsteemitblog (77)in steem • 6 years agoWelcome Byteball to Steem!In our recent blog post “ Censorship: Why all Blockchain Projects Should Join Steem we said: As one of the most mature projects in the space, we have proven through action that we believe in…resteemedsteemitblog (77)in steem • 6 years agoSteem 19.10 Officially Released: AppBase, RocksDB, Unlimited Content Editing, and More!In today’s post we’d like to update you on the next release of the Steem software (v0.19.10) which includes two major changes that we’re really excited about: AppBase and RocksDB. In addition to…moromaro (62)in japanese • 6 years ago[ Steem report Vol.10 ] Steem blockchainのベースとなるGrapheneについてBlockchainと聞いて真っ先に思いつくのは Bitcoin ベース Ethereum ベース の2つからなるBlockchainだという方がほとんではないでしょうか? その他にも、Waves、Stellar、NEO、NEM など多くのベースとなるプロジェクトがありますが、Steemはというと Graphene ベース で作られたBlockchainになります。…moromaro (62)in japanese • 6 years ago[ Steem report Vol.9 ] July 4th is steem's birthday!本日Steemit team(@steemitblog)から素敵POSTがありました! そう! 本日7月4日(july 4th)はSteemitで初めてトークンが分配された日だそうです! 素晴らしい日ですね。 せっかっくなので、Steem のこれまでの軌跡をBlockchain を辿りながら見て行きたいと思います。 Steemは2016.3.26…resteemedace69 (56)in japanese • 6 years ago【定期更新投稿】Steemitの解説・使い方のリンク集(日本語)2018.6はいどうも! 7月に入っちゃいましたが6月分でUPしておきます、笑 Steemitの解説等されている方の記事のリンク集です。 毎月1回更新予定、新しく追加した記事については『←NEW』と記載しています。 ・@steemit-jp (japaneseコミュニティ支援アカウント) 公式サイト(…moromaro (62)in japanese • 6 years ago[ Steem report Vol.8 ] Steemのアカウント管理の仕組みについて今回は、Steemブロックチェーンの特徴である「アカウント」ベースの管理について解説していきたいと思います。 ビットコインやイーサリアムといったブロックチェーンには大きく2つの台帳管理方法があり ビットコインでは「UTXO」ベース イーサリアムでは「アカウント」ベース が採用されています。…moromaro (62)in japanese • 7 years ago[ Steem report Vol.7 ] スケーリング問題を解決するSteemのDPOSについて日々膨大なトランザクションが発生するSteemitのようなソーシャルメディアにおいて、スケーリング問題を解決するために導入されたDPOSと呼ばれるコンセンサスアルゴリズムについて解説していきたいと思います。 ◆DPOSのはじまり Steemの創業者でもあるダニエル・ラリマーによって開発されたBitSharesで初めて導入されたコンセンサスアルゴリズムです。 ◆DPOSとは…