仮想通貨でのカストディサービスとは?

in bitcoin •  5 years ago 

ビットコイン.jpg

仮想通貨でのカストディサービスが最近いろいろな機関にでサービスが開始されています。

カストディサービスは簡単に言ってしまえば、仮想通貨を保管するサービス。

具体的な用語の意味は省略させていただきますが、メリットとして個人で仮想通貨を保有するには不安、さらに大口の仮想通貨を保有している個人の方や企業はリスクがあると感じるいれば、利用することができます。

海外ではヘッジファンドに関わる投資家が利用しており、大手金融機関でありフィデリティが一部サービスを開始した事でも話題となりました。

国内においてはまだ本格的に稼働している企業が見られませんが、そのような行動に移すであろうと考えらるのが、楽天傘下の楽天ウォレットかなと思います。

あえて楽天ウォレットの言う名をつけたことは財布感覚で一般仮想通貨投資家から認識されやすいということもあります。

個人でハードウォレットを所有するにも無くすのに不安、さらに外出先においてウォレットからネットを通じ、売買したい方にとってはメリットが大きいでしょう。

これは今後こうなるのではと言う著者の考えとして今後日本においてキャッシュレス化に進むことで次世代の現金融機関的働きをするのではと思っています。

その理由として銀行が今資産を預かっている身分であるために、今後キャッシュレス社会が進めば、わざわざ銀行にこだわる必要もなく、手数料がいくらかと気にせずにカストディサービス側から利用出来るようになれば、銀行にわざわざ行く煩わしさもなくなります。

その状態になるためにはある程度時間が必要になり、金融機関の業務がキャッシュレス社会に向け、どれくらい社会に開放されていくかが鍵になると思われますが、そう遠くもないかと著者は考えています。

カストディサービスに対し金融庁がどれくらい業務を開放していくかにも関わります。

カストディサービスは今後日本において盛んになると思われます。

Authors get paid when people like you upvote their post.
If you enjoyed what you read here, create your account today and start earning FREE STEEM!