https://twitter.com/NEETCOIN_JP?lang=ja
AirDropの記事は固定されたtweetにある通りですね。
申し込みはDISCORD(自分はこれまで使ったことが無かったです…)経由になるのですが、調べながらなんとか無事登録することが出来ました。
DISCORDの登録はこちらの記事を参考にしました。
http://ch.nicovideo.jp/tetori/blomaga/ar1044490
Airdropの参考にさせていただいたのがこちらの記事になります。
https://muchison.net/2018/02/08/post-1413/
前回との違いは...この記事にあるflow1の
3.Discord内の左側の#neekoのチャンネルにて、!neetaircode 指定されたパスコードを入力
は今回のFinalAirdropでは入力しないで登録出来ました。
他のAirDropと比べて手間はかかるのですが…コンセプトが面白いコインだと思い今回頑張ってみました。
楽しみです!
AirDrop 's article is as it is on a fixed tweet.
The application is via DISCORD (I have never used it before ...) but I managed to register it safely while investigating.
Registering DISCORD referred to this article.
http://ch.nicovideo.jp/tetori/blomaga/ar1044490
It is this article that I made a reference.
https://muchison.net/2018/02/08/post-1413/
The difference from last time ... flow1 in this article
- On the#neeko channel on the left side of the Discord, enter! neetaircode the specified passcode
I could register without entering this time FinalAirdrop.
It takes time and effort compared with other AirDrop ... I thought that the concept is an interesting coin and tried hard.
I am looking forward to it!