クォバロウも家で食べるから楽です。

in hive-161179 •  3 years ago 

マートに行ったら冷凍食品にクォバロウがあって買ってきました。
エアフライヤーで13分ほど調理してからソースを炒めれば完成です。
image.png

クォバロウは酢豚の一種で、中国の東北地域で「クォバロウ」と呼ばれる料理です。 韓国ではよく"クォバロウ(gguerbarou)"と呼びますが、一般的な酢豚とは違います。 肉を大きく平べったく切り、ジャガイモのでんぷん生地をつけて揚げます。 天ぷらは表面はカリッとしているが中はもちもちしていてソースも甘酸っぱくて味が良いです。
最初は羊肉の串焼き専門店で見かけましたが、今は中華料理専門店でも注文できます。

image.png
ちょっと足りないと思ってラーメンも作りました。 三養ラーメンは私が好きなラーメンのうちの一つですが昔出た製品のように丸いハムが帰って来てとても嬉しいです. 家にあった長ネギを切って入れたらかなりおいしいです。

image.png
クォバロウの脂っこさを赤いラーメンがとれてくれて辛くもなくお腹がいっぱいです。
安い値段でよく買って食べたようです。

Authors get paid when people like you upvote their post.
If you enjoyed what you read here, create your account today and start earning FREE STEEM!
Sort Order:  

KakaoTalk_20210722_161522824.gif

@tipu curate

It looks very delicious. I want to eat "クォバロウ(gguerbarou)".

Fantastic food! It's crispy and chewy, so I like to eat this and Kaoliang liquor.

Hi @darkcrow,
Thank you for your contribution to the Steem Japan Community.
Your post has been upvoted by our curation trail @japansteemit

💡 For More Curation Support 💡

コミュニティーキュレーションのトレールフォローやSPデレゲーションのご協力お願いします🙇