RE: 良書と悪書を見極める 〜 本選びを正確にするために

You are viewing a single comment's thread from:

良書と悪書を見極める 〜 本選びを正確にするために

in japanese •  7 years ago 

初めまして。フォローをありがとうございます。

私も本が大好きで、昔から読むのはとても早いです。

これからもよろしくお願いします!

Authors get paid when people like you upvote their post.
If you enjoyed what you read here, create your account today and start earning FREE STEEM!
Sort Order:  

図書館に明後日返さないといけない本、あと100ページ。時間かかっちゃうので、いつも期限との戦いです(^-^;

それは大変ですね…。私も図書館で本を借りています。

読書術に「フォトリーディング」というものがあります。

本を読むのが速くなるのでご参考にしてください^_^

ほう、フォトリーディング、目に焼き付けるように読むって感じですかね?あと50ページ程で終わりますので、何とか返せそうです。

あと50ページですか。頑張ってください^_^

フォトリーディングとは、紙に書かれた文字を「文字情報(.txt)として読むのではなく、画像情報(.jpeg)として読む」というものです。

これはセミナーや多数の書籍が出ていますよ。

達人になると1ページ1秒で読んで、内容を理解できるようになります。

多分私には何にも頭に入りそうにないので(達人にはなれない)コツコツ読みます。