A journey of beers #2 [SINGHA BEER] これぞアジアのビール! 「シンハービール」

in japanese •  8 years ago  (edited)

IMG_4509.PNG

Hello Steemit!!

今回は前回と打って変わってアジアのビールをご紹介したいと思います!

タイのポピュラーなピルスナータイプ、「シンハービール」です🍺

1933年に生まれたビールで、タイ王室にも認められているそうです!

ラベルに刻まれているのは古代神話に登場する伝統的な獅子🦁

スパイシーでありながらキリッとした味わいにタイの風景を想起させます。。

南国のタイでは氷を入れて飲むこともあるそう

評価(あくまで個人的)

8.0/10 点

やはりアジアのビールは日本の気候にもとてもマッチします

スタイル : ピルスナー
原産国 : タイ
アルコール度数 : 6%

最後までお読みいただきありがとうございます!
よろしければ、フォローとvoteよろしくお願いします!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Hello, Steemit !

This time, I'll show you Asian beer.

This is [SHINGHA BEER]!

In the Thailand , SHINGHA is very famous enough to be approved by the royal family of Thailand.

A lion of label is traditional one which appears on myths

This is Spicy and clear cut.

Evaluation (individual and subjective)

8.0/10 points

Asian beer match with Japanese climate.

Style : pilsner
Country : Thailand
Alcohol : 6%

Thank you for reading to the ends!

Please follow me and vote me!

Authors get paid when people like you upvote their post.
If you enjoyed what you read here, create your account today and start earning FREE STEEM!
Sort Order:  

こんにちはー。
私もお酒好きです。
シンハー飲みやすくてたまに飲みますが、氷入れるんですねー。。

コメントありがとうございます!

自分はオンザロックやったことないので、挑戦してみようと思います🍺