蔦屋書店ではなく蔦屋図書館ですがFacebook友だちの名古屋の人が反対運動一生懸命やっていました。まあその図書館は真に文化的価値が高いこととは少し離れてしまうのでしょうが、私も否定しきれないところがあります。
中高は初代校長がアメリカ女性のプロテスタント学校に通ったので英語の発音はうるさかったですが、いまだにビギナーのままです。ただ国際的な感覚は身についたのかなと思っています。今は「レ・ミゼラブル」をやさしい英語にした本を単語を調べながら毎日読んでいます。語彙を増やしたい・・・。
ちなみにFacebookでは日本文学を研究しておられるシカゴ大学の研究員のアメリカ女性とつながっていますが私には「猫に小判」みたいな環境だなあと思います。