Minorityに憧れて、TEDに勇気づけられた話

in japanese •  7 years ago  (edited)


↑GREENDAYのMinority、懐かしい曲です。

英語は苦手だけど好きだったこの歌。
久しぶりにyoutubeで検索すると、歌詞に合わせて歌詞和訳までついてましたw(゜o゜)w

有難い時代に生まれたものです😀

「Minority=少数派」
というのは流石に知ってましたが、和訳の歌詞も見て改めて好きになりました。

やっぱり、言語の壁を越えれると楽しさの幅が広がりますね🤔
少しずつでも英語勉強、継続していこうと思います🤓


私は思春期の頃からこの歌のように、
「人とは違うことがしたい」
と思うようになりました。
結局、これといったこともできず、多数派に埋もれている現状ですが…

日本人は特に、集団心理が強い傾向があるように思います。

・少数派になるデメリットを嫌う
(少数派である不安さ、孤立感、多数派からの誹謗中傷を恐れる、など)

・多数派の中にいると安心する

など、といったところが要因でしょうか🤔


これは私の持論ですが、少数派のメリットの一つとして、

自分が支持している、少数派だったことが多数派に変わったらめっちゃ快感



という点があると思います。ちょっと変態チックですがw

身近で例えると、

・無名時代から応援してた歌手、芸人が売れてメジャーになった時の喜び

・購入した草コインが高騰した時の喜び

といったところですかね😗


そんな状況を表現した、私の好きなプレゼン動画があります。


ちなみに私は、このプレゼンを見たことがきっかけで、
当時の勤務先の会社(熊本の温泉旅館)を辞め、仲間と共に旅行会社起業に挑戦したことがあります。
(直後に地震を被災し、ただの無職になったのは内緒です😢笑)

それはさておき、
「この状況、Steemitに似てる…」
と思うのです。

運良くSteemitのことを知り、参加できたこと。

またSteemit内でも、先輩スティミアンの皆様が色んなイベントを企画、提案してくださります。

イベント情報発信→イベント参加
の流れがまさに、上記のプレゼン動画とリンクして見えます。

最近では、

IPPONグランプリin Steemit。を企画した@mnsk0619さん(ソロすけさん)、

HK-JP-SG cross-community challengを紹介してくださった@sho-tさん、@yo-yoさん、

企画ではないですがSteemitでの警鐘を鳴らす記事、
私はSteemitへ危機意識を抱いているを書かれた@torachibiさん、

が、動画でいう踊り出した方かと。

ちなみに今回、私は@yasu24さんの企画、
「第1回 300文字コンテスト」に参加させていただきました。

参加方法はこちらの@yasu24さんの記事をご参照いただければ、と思います。↓
#1 300 letters contest announcement / 第1回 300文字コンテストのお知らせ

先輩スティミアンの皆様、いつもイベント企画、提案をありがとうございます🙇


ちなみに似たようなプレゼン動画、youtubeでもTEDで検索するとたくさん出てきます。

公式サイトはこちら→TED
隙間時間などに視聴してみるのもオススメです😀

私の場合、まだ自分から踊り出すネタ、スキルがないので、できるだけ早くフォロワーになっていきたいと思います。


要するに、

踊る阿保に見る阿保、同じ阿保なら踊らにゃ損々



ってことですかねー。

ではまたマイペースに記事を投稿します!
しょっぱい記事、お読みいただきありがとうございました🙇

私も来るべき時に備えて、ヒゲダンスの練習しておきます!(違う)

Authors get paid when people like you upvote their post.
If you enjoyed what you read here, create your account today and start earning FREE STEEM!
Sort Order:  

www

すごいマジメな記事とおもいきや最後はボケる!!

さすがです!!

最初はジョジョネタとか、またマイナー過ぎるネタも入れてたんで投稿直後に割愛しました(笑)
ありがとうございます!😀

はじめまして。
minority!!!めっちゃ懐かしいです。
高校の頃よく聴いてました。

yuuuuuuuuukiiiさん、はじめまして!
コメントありがとうございます🙂

私は大学生の頃なんで、世代近いみたいですね😀
私も先月Steemit参加したばかりの初心者です。
今後もよろしくお願いします!🙂

懐かしいですね(*´-`)
私も意味分からず聴いてましたww

同じく少数派になりたくて、独立を決意したのが2年前です。
自分にしか出来ないことで生きていきたいですよね。
多数派の圧力に負けっぱなしですが、いつか陽の目を見たいなと思います。

今考えると、意味もわからぬままカラオケで歌ってたのが恥ずかしいですwww

私は独立目指し敗北した身ですが、まだまだ一敗目。
圧力に負けず、見れた陽の目は滅茶苦茶気持ちいいはずですよ!

私もちょこちょこ雇用されつつ、再浮上を狙います(^_^;)

GREENDAYいいですね!エレカシのこの曲に同じ魂を感じます。


TEDの動画、僕も好きな奴です。Steemitでひとり変な踊りを踊っていた僕の最初のフォローワーになっていただき感謝しています(笑)

うわあっ!エレカシもめっちゃ聴いてましたよ❗😂
また再びハマりそうですw

katakotoさんのブログはいつもブレず、職人魂を感じます。
ヒゲダンスしながらついていきます!(笑)

いい記事でした。本当にそうですね。GREENDAY随分と昔オーストラリアでライブに行きました。何だか色んな思いを抱えていた時代だったので、楽しかったです。色々な方がいてSteemitは面白いですよね:)

ありがとうございます!
ライブは凄く盛り上がって楽しそうですね🤗うらやましいです🙂

色んな方がいらっしゃって、普段ふれ合えない方とふれ合えるのがSteemitの醍醐味かな、と私も最近感じています😀

300字企画に参加していただき、ありがとうございます。

私もグリーンデイをかなり聴いた時期がありました。しかし、@osarusanほどの思いが湧いて来た経験はなかったです。

自分の人生と音楽が組み合わさっていて、素敵な記事だと思いました。 @osarusan 、すぐに行動に移してくださるので、嬉しいです。

@yasu24さん、お疲れ様です!
こちらこそ、素敵な企画に参加させていただきまして、ありがとうございます🙇

私は単細胞人間みたいで、その時期その時期で、聞いた曲にすぐ影響されてしまいます(苦笑)

マイペース人間ですので、1~2日くらいSteemit更新できない時もありますが、
今後もできるだけ早く行動に移して、微力ながらもSteemit盛り上げに貢献できれば、と思います!

あはは。ありがとうございます!私も音楽に影響されがちです(笑)いつの日か、@osarusanとガッツリ音楽の話をしてみたいです。

はい。自分のペースで良いと思います。私は毎日書いた方が楽です(笑)

私はGWで投稿ペースが落ちてしまい、悩んでおりましたが、
最近はゆっくりでも、苦手だった論理的な言語化が楽しくなってきました。

自分なりにコツコツ継続していきます!

音楽論、人それぞれドラマがあるから面白いですよね。
音楽の話、できる機会があれば、ぜひガッツリよろしくお願いします(^^)