マクドナルドは、ノマドするには頼りになるお店です。いざと言うときにお店が容易に見つかりますし、店によっては電源を装備する席もあったりしますので。もちろんWi-Fiもありますし。
なのでほぼ言うことないと言って良いですし、実際自分もよく利用させていただくのですが、Wi-Fiについては若干注文があります。
問題点 | 詳細 |
---|---|
必ず使えるとは限らない(原因不明) | 何度やってもAPにちゃんと接続が出来ない事があります。例えばこんな風になります↓ 他のお店のWi-Fiでこういう事って経験ないのですが、なぜかマックWi-Fiだけは、こういう原因不明のエラーに遭遇することがありますね。何故なのでしょう? 例えば、 ・同時接続端末数に上限がある? ・告知なしに不定期にメンテが入っている? ・他電波からの干渉を受けやすい? とかいろいろ原因は考えられますが...。 確かに何度か繰り返せば成功することがあったりするのですが、成功したとしても凄く不安定でストレスがたまるので、こういう時には外れを引いたと諦めて自分のスマホでテザリングしますw |
再接続時時は10分間使えなくなる | これが非常に困るところです。マクドナルドWi-Fiは60分経つと一旦強制的に切られるのですが、次に接続できるのは10分後になってしまうのです。 休憩時間と捉えてのんびり待つというのも手なのですが急いでいる時に突然こうなってしまうと焦ります。 一方、再接続は何度でも可能なのは有り難いところです。 ※ちなみに、10分待っている間でも、なぜかfacebookへの通信はできます。事情はよく分かりませんが、もしかしたら、回線を提供している会社の都合でfacebookの通信はカウントしない(遮断しない)事になっているのかも? |