データベースに接続してみる
データベース接続
psql -d yasudb
テーブル作成
CREATE TABLE aaa (
a varchar2(100)
);
カラム追加
ALTER TABLE aaa ADD b int;
ALTER TABLE aaa ADD c char(10);
終了
\q
ターミナル画面から、実行してみる
CSVをインポート
psql -d yasudb -c "\copy aaa from stdin DELIMITER ','" <<EEE
111,1,11
222,2,22
EEE
TSVをインポート
psql -d yasudb -c "\copy aaa from stdin DELIMITER e'\t'"<<EEE
111 1 11
222 2 22
EEEその他
テーブルの内容を表示
psql -d yasudb -c "select * from aaa"
その他
コマンド <<EEE
~
EEE
は、最近覚えた方法
from stdin のstdinは標準入力、通常はインポートファイルの絶対パスを指定する。