ニューヨーク旅行からサンディエゴに帰ってきて久々の投稿だ。彼女はソフトバンクの本社に就職が決まり日本い帰り、1年半ぶりに一人暮らしになった。彼女には本当にいろんなわがままに付き合ってもらって感謝しているし、それがそばにいないと寂しさを感じるものだ。大企業に就職するなど自分には到底叶わない夢。それを実現した彼女は本当にすごい!! さて、寂しさを感じている場合ではない。昨日は現在、私っが働いているレストランのオーナーさんと食事をした。その時に彼らはほとんどの日本食は日本人以外がオーナーだから美味しくないしそれはあってはいけない事だと話していた。私自身は全く逆の考えだ!なぜビジネスにやらなくてはいけない人が限られる?チャンスがあるのなら誰でもやればいいじゃないか!実際にカリフォルニア州にある日本食レストラン日本食レストランのオーナーは約7割が日本人以外という統計が出ているらしい。それに、舌の細胞の数も人種によって違う、育った環境も違うのに同じものを美味しいなんて思うはずがない!自分が美味しいとかまずいとかいうのはどうでもいい事だ。どれだけのマジョリティーの人に美味しいと思われる料理を作る事が大事なのでは?
レストランにもいろんなビジネスのやり方があるが、お客さんに気軽に来てもらいたいお店というのはお客さんが食べ慣れた物を出すのが一番だろう。これは兄が以前言ってきた事だが、
『できるだけアメリカのスーパーに売っている野菜だけでメニューを作れ。』
これはとてもいい発想ではないだろうか? やっぱり兄は偉大だ! もっと勉強して準備しよう!
Authors get paid when people like you upvote their post.
If you enjoyed what you read here, create your account today and start earning FREE STEEM!
If you enjoyed what you read here, create your account today and start earning FREE STEEM!
Congratulations @daichi! You received a personal award!
Click here to view your Board
Do not miss the last post from @steemitboard:
Downvoting a post can decrease pending rewards and make it less visible. Common reasons:
Submit
Congratulations @daichi! You received a personal award!
You can view your badges on your Steem Board and compare to others on the Steem Ranking
Vote for @Steemitboard as a witness to get one more award and increased upvotes!
Downvoting a post can decrease pending rewards and make it less visible. Common reasons:
Submit