RE: ~一緒にプログラミングやろうぜ~第3回コマンドプロンプトからファイルを開く。

You are viewing a single comment's thread from:

~一緒にプログラミングやろうぜ~第3回コマンドプロンプトからファイルを開く。

in japanese •  7 years ago  (edited)

すごくないですwwww
本職からみたら失笑物じゃないっすか!@nota69さんも人が悪いw

僕も全然家で勉強する気なかったですが、技術力が低すぎた&使える言語が「Java」くらいしかないってことでほかの言語を覚えないとーってことで始めました。
またSteemitする人がプログラムかけたら、記事とか持って増えないかなぁ・・・とw思った次第です。

何故、「Python」か?
きっかけは@torachibiさんの記事かなぁ・・・
upvoteを集計してグラフで書くみたいな、面白いことやってるwwwwって思って、集計が手集計じゃなくて自動化させてみたいって思ったところからでした。

「Java」はあばばは辛うじてかけるので、新しい言語ってことで除外しました。

「solidity」については知らなかったです。

そんな感じかなぁ

Authors get paid when people like you upvote their post.
If you enjoyed what you read here, create your account today and start earning FREE STEEM!
Sort Order:  
  ·  7 years ago (edited)

なるほど、それで Python を! やっぱり凄いです!! 新しい言語にチャレンジなんて、私の場合、仕事でやらざるを得ない状況に追い込まれない限りはできないですから。向上心が素晴らしいです。私は唯一自主的に、というのが solidity でした♪

とかいいつつやっぱり自主的にやってるじゃないっすかwwwww

やはりこの業界の人は何かしらやってるんだなぁ・・・と再認識。