Here is a Japanese translation for the byteball on the medium about Computing For Good. The reason I translated and shared this with Japanese users is that I found this article really beneficial to not only Steemit users but also to the earth!
hope you enjoy it and participate in this great project, if you like it!
最近は、SteemitとのコラボAirDrop企画で知ったByteBallの事ばかり調べており、すっかり下ネタ翻訳おじさんからByteBallコロコロおじさんになってしまっている@katakotoです!
いやあ、面白いですね。Byteball。
何がって、盛大にICOをぶち上げといて、全然開発が進んでいない、そんなあまたのプロジェクトを尻目に、シンプルながらどんどんアプリが開発されて様々な機能が実際に動き出している点です。例えば、飛行機の遅延を補償してくれるこの保険アプリ。実際の遅延が生じた場合、チャットボットとのやり取りにより、他のフライトスケジュールを管理しているサイトのデータベースから実際の到着時刻を引っ張ってきて、照らし合わせ。それに応じてしっかりと補償金が支払われるという流れが全て自動化されています。まさにスマートコントラクトという仕組みがすでに実用化されているのです。
そんな中で、僕が特に面白いと思ったプロジェクトがありましたので翻訳してご紹介します。
タイトルは「いいことのために計算しよう!」です。
Computing For Good (Again)
We are launching a new distribution method. It’s very simple: you let your computer do some computational work, and receive some Bytes. Sounds like mining, but it is not. Because the work itself, not just its proof, is useful in the outside world.
いいことのために計算しよう!(再録)
私たちは新しい配布方法を開始します。それはとてもシンプル、あなたがコンピューターにある計算処理作業をさせて、(その報酬として)いくらかのBytesを受け取ります。マイニングみたいですが、実は違います。なぜならその作業自体、ただのプルーフではなく、外の世界においてとても役に立つものだからです。
The useful computational work is organized by World Community Grid, an IBM sponsored philanthropic initiative running since 2004. WCG allows you to use idle time of your computer to help scientists solve the world’s biggest problems in health and sustainability. Current projects include:
- Microbiome Immunity Project
- Smash Childhood Cancer
- OpenZika
- Help Stop TB
- FightAIDS@Home — Phase 2
- Outsmart Ebola Together
- Mapping Cancer Markers
- FightAIDS@Home
この世界の役に立つ計算作業は、2004年から運営されているIBMの援助を受けた慈善事業であるWorld Community Gridによって組織化されています。WCGは、あなたのコンピューターの空き時間を使って、科学者達が健康や持続可能性の分野における世界最大の問題を解決できるよう援助します。現在のプロジェクトは以下の通りです。
- Microbiome Immunity Project (体内細菌解明のためのプロジェクト)
- Smash Childhood Cancer(小児がん撲滅のためのプロジェクト)
- OpenZika(ジカウイルス感染の新たな治療法の開発)
- Help Stop TB (結核根絶のためのプロジェクト)
- FightAIDS@Home — Phase 2(エイズ治療研究のためのプロジェクト・フェーズ2)
- Outsmart Ebola Together(エボラウィルス治療研究のためのプロジェクト)
- Mapping Cancer Markers(ガン早期発見のためのプロジェクト)
- FightAIDS@Home(エイズ治療研究のためのプロジェクト)
Over 700,000 volunteers are already contributing their computing resources to solving these problems. Now you can do it too, and receive some Bytes that reflect your contribution. The Bytes will be paid out of undistributed funds.
70万人以上のボランティアがすでに彼らのコンピューターリソースをこうした問題解決のために提供しています。さあ、あなたも参加して貢献に応じたBytesを受け取りましょう!Bytesは未配布の資金から支払われます。
To enroll into this distribution method, you need to register in WCG (if not already registered) and chat with “World Community Grid linking bot” which you find in the Bot Store in your wallet.
この配布に参加するためには、WGCのサイトに登録する必要があります。(もしまだしていない場合)その後、あなたのウォレット内のBot Store で“World Community Grid linking bot” に話しかけてください。
The bot allows you to link your WCG account with your BB address where you are going to receive the rewards. The rewards will be paid daily and are based on points that you generate in WCG, these points reflect your contribution.
ボットがあなたのWCGアカウントとあなたが報酬を受け取るためのByteBallアドレスをリンクします。報酬は日ごとに、あなたがWCGのサイトで生成したポイントに応じて支払われます。このポイントはあなたの貢献度を表しています。
The payout rate is set at $1.00 (in Bytes) for every 150,000 points. It is not much, and you are not supposed to make a profit by participating in WCG. It is just a recognition of your contribution to WCG projects that doesn’t cover even electricity costs. For new users, it is also a way to get some initial amount of Bytes, at least to be able to pay the fees, without having to register at exchanges and buy anything.
報酬レートは 150,000ポイントごとに1ドル(相当のBytes)で設定されています。これはそれほど多くはないですし、WCGへの参加によって利益を出すことは本来できません。これはちょっとしたWCGプロジェクトへのあなたの貢献へのレコグニッション(認識)です。(電気代さえカバーできないとは言え)そして新しいユーザーにとっては、取引所に登録してBytesを買わなくても、少なくともBytesを利用する費用を払えるぐらいの量の最初のBytesを手にするための方法でもあります。
Along with Bytes, you also receive a honorific token in the amount exactly equal to the number of points you contributed. The token is not transferable, therefore, it cannot be sold and the balance reflects your lifetime contribution to WCG. Some services might choose to offer a privilege to users with large balance of this token.
Bytesに加えて、あなたが貢献したポイントと正確に同じ量の、ホノリフィック(敬意ある)トークンも得られます。このトークンは譲渡不可能で、それゆえ売ることはできないため、その残高はあなたの生涯を通じたWCGへの貢献を反映しています。今後、他のサービスにおいてこのトークンを多く保有しているユーザーには特典を与える機会があるかもしれません。
If you are already a WCG member and earned some points before enrolling into the distribution, you also receive a one-time reward that depends on the amount of WCG points you generated:
もしあなたがすでにWCGメンバーで、この配布に登録する以前に稼いだポイントがあるなら、そのポイント量に応じたワンタイム報酬も得られます。
100,000 to 1,000,000 points: $0.20;
1,000,000 to 10,000,000 points: $3.00;
10,000,000 to 100,000,000 points: $40.00;
over 100,000,000 points: $150.00.
The reward rates (both for new points and for old points generated before joining) can be changed in the future, for example, if we notice that points generation is getting industrialized. We want the distribution to be as wide as possible.
100,000 ~ 1,000,000 points: $0.20;
1,000,000 ~ 10,000,000 points: $3.00;
10,000,000 ~ 100,000,000 points: $40.00;
報酬レート(新しいポイントおよび参加前に稼いだ古いポイント共に)は今後変わる可能性があります。例えば、ポイント生成が産業化されてきた事に私たちが気づいたような場合など。私たちは、この配布をできるだけ広く普及したものにしたいと考えています。
We are not the first to use WCG for distribution. Ripple did it in 2013–2014 and it helped many WCG members learn about Ripple and many Ripple users learn about WCG. The Ripple team is still the largest on WCG. Ripple named their program “Computing for good”.
私たちは、こうした配布にWCGを利用した先駆者ではありません。Rippleが2013年~2014年にかけて行っており、それによりWCGメンバーがRippleの事を知り、RippleメンバーがWCGに関して学ぶ良いきっかけとなりました。Rippleチームはいまだ、WCGにおいて一番大きなチームです。Rippleha彼らのプログラムを “Computing for good”(善き事のための計算)と名付けました。
Community at work
This distribution method was almost entirely a community effort. It began with a well thought-out idea by ptrk on bitcointalk. The idea was well received, @neversaynever volunteered to develop the distribution bot and applied for a grant, the grant was accepted, the community helped to test the bot, and @Punctured organized translation of the bot into 10 languages. Now we have the first multi-lingual bot and the first finished grant in our grants program.
作業したコミュニティ
この配布方法はほぼ全部がコミュニティの努力によるものです。このアイデアは最初、bitcointalk上でptrk氏のよく練られたアイデアから始まりました。アイデアは受け入れられ、@neversaynever氏がボランティアで配布ロボットの開発を進め、プロダクト完成のための補助金を申請、認可されました。コミュニティはテスト用ボットを支援し、@punqtured氏がボットの10ヵ国語への翻訳を指揮しました。こうして私たちは最初の多国語ボットと、私たちの補助金付与プログラムにおける最初の事例を無事に終えたのです。
We also have Byteball.org team at WCG, joining the team is not required to receive the rewards but highly recommended to see our aggregate contribution to World Community Grid.
そして私たちはまたWCGにByteball.orgチームを有しています。このチームへの参加は報酬を得るために必須ではありませんが、私たちのWorld Community Gridへの密なる貢献をご覧いただくためにも、強く推奨します。
翻訳はここまで
この“コンピューターの空いている時間を利用して、世界中の問題を解決するために頑張っている科学者たちのプロジェクトを応援しよう!” というコンセプトはとても面白いと思っていて、いつか参加してみたいと気になっていたのですが、Byteballによるこうしたプログラムが今回実際に参加する良いインセンティブになってくれました。
少し長くなりましたので、次回、実際に自分もやってみたい!という方向けのチュートリアルを作りたいと思います。
Hi @katakoto, I'm @checky ! While checking the mentions made in this post I found out that @punctured doesn't exist on Steem. Maybe you made a typo ?
If you found this comment useful, consider upvoting it to help keep this bot running. You can see a list of all available commands by replying with
!help
.Downvoting a post can decrease pending rewards and make it less visible. Common reasons:
Submit
QLOPGPP4MYKOJRY5ZEDBO4TN5J5WHSJO
Downvoting a post can decrease pending rewards and make it less visible. Common reasons:
Submit
Sent. Enjoy Byteball!
Downvoting a post can decrease pending rewards and make it less visible. Common reasons:
Submit
僕も参加登録してみました!
面白いですね :D
Downvoting a post can decrease pending rewards and make it less visible. Common reasons:
Submit
面白いですよね!空きリソースを利用といってもCPUとファンがフル回転でただでさえ暑い部屋がますます暑くなります。確かに貢献してる感じです。熱中症に注意です!
Downvoting a post can decrease pending rewards and make it less visible. Common reasons:
Submit