あいすまんじゅうアフォガート

in japanese •  7 years ago 

steem030.JPG

マルナガのあいすまんじゅう。そのまま食べてもいいけど

アフォガートにしていただくのもおすすめ。

正しくはエスプレッソだけど、家にマシンはないのでコーヒーの濃厚にごく少量(豆を20g使って、出来上がりは40ml)ハンドドリップで入れてそれをかけて頂いてます。

steem031.JPG

濃厚なコーヒーにとろけるバニラアイス、さらにつぶあんの濃厚な甘みの相性がいい感じ。

つぶあんとコーヒー、意外な組み合わせですが、「コーヒーぜんざい」なるメニューがあるお店もあるくらいだから合わない訳がない

余談ですが、マルナガと同じくアイスまんじゅうを販売している「センタン」にはコーヒーぜんざいというアイスクリームがあるそうです( http://www.hayashikazuji.co.jp/sentan/iphone/ctg/p12227.html )

Authors get paid when people like you upvote their post.
If you enjoyed what you read here, create your account today and start earning FREE STEEM!
Sort Order:  

アイスまんじゅう〜三重県の桑名にも美味しいアイスまんじゅうありますよ〜

桑名ですか。全国にあるんですね~

はい〜美味しいですよー

i am following you.
upvote and follow me @regform together we can succeed.

アイスまんじゅう食べたことないです。
とても美味しそうですね。
機会があったら食べてみようと思います♪

全国にあるようです。メーカーは28?あるそうなのでそれぞれに味は微妙に違うと思いますが。是非お試しください

以前シンガポールに住んでいた時に初めて食べたアイスまんじゅう!
美味しすぎてビックリ、日本に帰ってからみつからないことに又ビックリした記憶があります。

シンガポールにもあるんですね。佐世保では割合どこでも見かけるけど、地域によってはあまりポピュラーじゃないところもあるんでしょうか