【コンテスト】@steemit-jpコンテスト#24「あと10年で人生が終わりということが分かったら、何をしたいか?」

in jp-todo •  6 years ago  (edited)

本日は@steemit-jpさんのコンテスト#24 「あと10年で人生が終わり ということが分かったら、何をしたいか?」について書いてみたいと思います。

20181127 - steemit-jp コンテスト.jpeg

コンテストの詳細は、以下の通りになります。

https://steemit.com/jp-todo/@steemit-jp/24

10年という人生のスパンであまり考えたことがないのでかえって難しい題材です。

なぜかと申しますとかなりの頻度で、健康診断で肝数値のγ-GTPが1,000を超えてることが多々あって、内科の先生からたみとさんこのまま飲み続けるとあと半年もせずあなた血を吐いて死にますよといつも言われ続けているので、自分の人生は1年先も全く分からないなと思いながら日々を過ごしております。逆にそんなことを言われても自分でも動じなくなっているので、ちょっと問題かなぁと思ったりもしています。

実は齢30のときに一度別件で5日間ほど意識不明になったことがあります。そのときは病院の先生から生きるか死ぬか5分5分ですと家族に説明があったようで、本当に身内はお通夜というか葬式まで考えたと言っておりました。

daan-stevens-282446-unsplash.jpg

はい、こういう波乱万丈な人生を送っておりますので、余命10年と宣告されたのであれば逆に「あと10年も生きれるのか!!」とちょっとハイテンションになるのであります。短期で結果を出さないといけませんので、結果が出なければそれはそれで、そこまでの人生だったのかと割り切るつもりです。

題材は10年ですので、10年もあと生きれるのであれば月並みな言い方かもしれませんが、やはり色んな国を見て回りたいです。もっと色んな国を見て色んな考え方の人と触れ合って、自分の視野をもっともっと広げたい。

adventure-ball-shaped-blur-346885.jpg

とはいえ人生は10年でなくても、誰にだって限りあるもの。僕の大好きなドラマに「ビッグマネー! 〜浮世の沙汰は株しだい〜」という植木等主演の投資のドラマがあって、植木等の友人が困窮極まったときの最後の夜に友人だった植木等とただ将棋を指して帰ったという話が出てきます。その夜に友人は自らの命を絶ってしまったんですが、僕も自分の命が残りわずかとなっても、笑顔で友人と今までと変わらず飲み明かして最後の夜を迎えたいと考えています。


人が見なくてもいい世界を沢山見て来ました。

まあこうやって書いている人ほど長生きするとはいいますので、今後もSteemitを続けていきたいと思います!

@sallyfunさん、コンテストのテーマのご提案ありがとうございました!

食べ歩きや散歩、旅行、また面白いと思ったニュースなどの情報をSteemitで更新しています。皆様のUpvote、Follow、Resteemが更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します。

In steemit, I update information such as eating, walking, traveling, and news that I thought was interesting. Upvote, Follow, Resteem of everyone will encourage renewal, so thank you for your support.

written by tamito0201(たみと)

Authors get paid when people like you upvote their post.
If you enjoyed what you read here, create your account today and start earning FREE STEEM!
Sort Order:  
  ·  6 years ago (edited)

たみとさん、5日間も意識不明になったことがあったんですね。今はお元気そうで何よりです。でも肝数値が⋯ ^^;
田舎から上京して、その後オーストラリアに移住した私の人生もなかなか波乱万丈だと思っていますが、たみとさんの人生はそれ以上だと思いましたww
たみとさんは北九州の出身なんですね。私は下関なんですよ (^^)

ありがとうございます!下関出身なんですね、僕は子供の頃お正月とか赤間神宮やシーモールによく行っていました。地元に帰ったときは唐戸にお寿司食べに行きますよ!今後とも宜しくお願いします!

Posted using Partiko iOS