Steemit-jp コンテスト#29「2019年の抱負」/私の抱負はこの3つ。

in japanese •  6 years ago  (edited)

IMG_0587.JPG

改めまして、皆さま明けましておめでとうございます。
2019年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

今回の @steemit-jp 主催コンテスト#29 @sallyfunさんのお題「2019年の抱負」に参加いたします。
コンテストの詳細はこちら

「抱負」とは何か、私の中で漠然としてまして
分かってるようで分かってなかったので調べました。

抱負とは

「心の中に持っている計画・決意」

私の中でこの定義に当てはまるものとしては、3つあります。

5BF44036-2602-4459-81D6-D6DA47E3E623-1660-00000242D2809DA5.jpeg

  1. 資格試験の勉強
  2. キャンプシリーズの再開
  3. 分散型技術・思考・社会の勉強

5BF44036-2602-4459-81D6-D6DA47E3E623-1660-00000242D2809DA5.jpeg

★まず 1つ目

資格試験の勉強。

これはもう勉強は始まっていまして
昨年11月から社内の先輩から添削指導を受けています。
「添削指導???」
そうなんです。
私が受験しようとしている試験、論文を書くんです。

受験当日、問題文が渡されて
「◯◯は近年△△であるが、これについて課題を3つ挙げ
その中から一つを選び、技術的解決策を述べよ」
みたいなことを原稿用紙に書く試験です。
分野は上下水道インフラや水環境問題です。

かなり難関なので、合格するかどうか分かりませんが
私としては
「それに向かって毎日ルーティーンとして受験勉強をする」
と言うことが大切になってきます。

どうやら@amblogさんも資格試験への計画を練っておられるようです。
ぜひ一緒に頑張りましょう!



★次、2つ目

キャンプシリーズの再開。

冬に入り、今、私のキャンプはお休み期間。
春になったらまたキャンプを再開します。
そしたらキャンプシリーズを再開します。

シリーズものの再開としては@argonさんも抱負を書かれていますね。
私ももっとシリーズものを増やしてみたいのですが
まずはキャンプです。

昨年、キャンプのことを記事にして
たくさんの方からコメントをいただけたのは本当に幸せでした。

昨年の秋のようなペースで行けるかどうかは
あらゆる面での自己管理(健康や仕事などなど)にかかっているので
そう行った面でも日々のルーティーンをしっかりこなしたい。
日常あっての非日常。ここ大事です。



★最後に3つ目

分散型と言われる技術・思考・社会について勉強する。

この件については昨年の@akipponnさんの記事
仮想通貨低迷の一年、私は何を期待したのかにおいて
かなりハッとさせられるものがあったのです。
私の中では「あとまわし」にしていた問題に
気付かされた感じでした。

私はjapaneseコミュニティの皆様のおかげで
様々な仮想通貨やブロックチェーンやそれに関するイベントなど
たくさんの情報を与えていただいているわけですが
はっきりいって自分では全然勉強してません。

自分は分散型の技術・思考・社会に何を望んでいるのか
自分はどう言う面で関わっていけるのか
もう少しよく知るように努力したいです。
今はどんな情報に当たってもちんぷんかんなんです。

2018年は「steemitに良質の記事を投稿する」と言うのが
私なりの関わり方だったのですが
今年は知識を深める方向も目指したいと思います。

5BF44036-2602-4459-81D6-D6DA47E3E623-1660-00000242D2809DA5.jpeg

と言う感じで、大きな抱負はこの3点!
あとは
・出来るだけ毎日steemitに投稿する
・風邪をひかない
・てしごと(刺繍をしたりパンを焼いたり)をする
・毎日、7,000歩は歩く(actifit的にも)
・毎朝、簡単でいいからお弁当を作る
・週末はピラフを炊く

こう行ったことをルーティーンに落とし込んで行きたいな
と考えています。

まだ2019年は始まったばかり!
気負わず、1年かけて取り組みたいと思います。


IMG_1382.JPG
I am glad that you read it :-)

今日も読んでくださってありがとうございます😊

Posted using Partiko iOS

Authors get paid when people like you upvote their post.
If you enjoyed what you read here, create your account today and start earning FREE STEEM!
Sort Order:  

あいさん、投稿紹介ありがとうございます 😊

私は水道事業の民営化についてニュースで聞くとあいさんのことを思い出します。個人的にはもうちょっと海外の失敗事例に学んで、それでも民営化にGoするなら論理的な反論がほしいなと思いつつ、環境関連なかなか未知の分野で。。。今年は少しずつ勉強して、単発でこれよさそう!とプロダクトに飛びつくのではなく、自分のスタンスを体系化したいと思っています。

Steemitでそれぞれが専門性を活かして、知識を共有していけたらいいですね。

キャンプの記事、楽しみにしています。私も少しシリーズというか投稿を整理したくて考え中です。

こちらこそ、ありがとうございます。
あの投稿は私に気づきを与えてくれるものでしたから、とても大切な記事です!

水道事業の民営化は様々な問題が山積していて、私も業界にいながらにして「これからどうなるのか」まだ勉強中です。
この問題は、海外の失敗事例に強烈なのがたくさんありますからね。本当に建設的な議論をして、これからどうするのかが決まっていってほしいと思います。

あきぽんさんの記事のシリーズ化や投稿の体系化、期待してます。ぜひ参考にしたいのでw
以前、@yo-yoさんと「シリーズものを書くのは一つのブランディングかも」という話をしたことがありまして。
それって投稿し続けるに当たって大事なことだよなぁと思っています。

今年は#breadbakers のタグもどしどし使っていきたいと思ってます!
キャンプして、パンも焼いてる人、って覚えられたいなぁと欲張りなことを考えていますw

3 については私も本当に… @akipponnさんの記事を読んでいると、自分は何も知らないんだなぁと反省する日々です💧

秋のキャンプシリーズ素敵でした!私もやってみたくなりましたから😊春の再開を楽しみにしてます。
私もカンタン一品シリーズをやっていたようなやっていなかったような…(遠い目)

Posted using Partiko Android

ホントに3については反省して抱負に挙げました。
セブンさんはどんどん新しいDAppsやサードパーティを活用されててスゴいと思ってますよ〜!
私なんか教えてもらわないと全く知らない事だらけで…。

キャンプシリーズ、私も自分で楽しみです(^^)
キャンプ飯で活用致しますので「カンタン一品シリーズ」ぜひぜひ再開してください!

Posted using Partiko iOS

受験勉強のルーティン化、大変そうですが、素晴らしいと思います。陰ながら応援しています。

いえいえ、@argonさんのワークアウトの方がスゴいです。
受験勉強のルーティーン化、明日から組み込むつもりです(今日、実家からUターンしてきたので)。
応援ありがとうございます(^^)

Posted using Partiko iOS

あいさん、明けましておめでとうございます^^*
帰省されているんですね。実は私も年末に急にベルリン行きが決まってバタバタ過ごしてようやく今日辺りから日常(ベルリンで)の生活に入りました。
投稿お休みしてる間も記事を楽しく拝見していましたよ^^

私もあいさんの1、2の記事は楽しみに、そして応援させていただきます!
そして3についてはakipponnさんの記事を読んでから、まったく同じようなことを思ってまして、2018年はsteemitの事を理解するのに必死でしたけど、今年はもう少し広い視野で、そして自分のスタンスというか目標のものを考えて活動してみたいなと思っています。また色々、一緒に勉強できることを楽しみにしています。

よよさん、あけましておめでとうございます(^^)
今日、実家からUターンして名古屋に戻りました。

ベルリンでの日常生活・2019、始動したんですね!
そちらも寒いでしょうからお互い気をつけましょうね。

1、2は計画的に楽しんでやっていこうと思っています。
3は、ちょっと腰を据えて、1年かけてじっくり取り組むことにしました。
ホントに何も知らない自分に反省しきりの2018年だったので、今年はもっとアンテナを張らなくては。
一緒に勉強させてもらえるとありがたいです!
今年もきっと色々お世話になります。よろしくお願い致します(^^)

Posted using Partiko iOS

あいちゃん、資格試験がんばれ〜!
ヨダレもののキャンプ話、春からのシーズン首を長くして待ってます( ̄▽ ̄)

Posted using Partiko iOS

ありがとうございます。資格試験頑張ります!
キャンプ飯テロ、続いていきますよ(^^)
春になるのが楽しみ。色々メニュー考えておきます!

Posted using Partiko iOS

  ·  6 years ago (edited)

あいさん、資格試験の勉強をされているのは知っていましたが、論文も書かないといけないんですね。

私も今年から、本業の会社勤め以外に副業として翻訳の仕事をすることにしました。以前にも翻訳の仕事をやっていたことがあるのですが、その当時は子供たちも小さかったし2つ仕事を持つことは思った以上に大変だったので、何年も翻訳の仕事から離れていました。

あいさんも受験勉強を頑張っていらっしゃるので、私も頑張ってこれから定期的にいただく翻訳の仕事をこなしたいと思います。

春からのキャンプシリーズも楽しみにしていますね!(^^)

翻訳のお仕事のお話、ついさっきサリーさんの投稿を読んでいたところです。「日本の歴史」の教材だとか。
日本語が母国語ではない生徒たちのために訳すのは、なかなか大変なことですがきっと新しい世界が広がっていくと思います!頑張ってください!
私も論文頑張ります。この論文試験は今年の夏に実施されます。半年、息切れせずに勉強します。

翻訳も論文も「伝えたい事をきちんと文字にする」という点において近いものがあると感じました。
お互い本業と並行して充実したものにしたいですね(^^)

Posted using Partiko iOS

いやいや、論文なんて…。私が受けようと企んでるのは、本当に誰でも取れそうな一般の資格なのでお恥ずかしい限りです。(しかも本ばかり読んでまだ勉強に取り掛かってない!)

いやいや、資格試験の勉強には一般も難関も関係ありません。ちゃんと頑張れるかにかかってます!
もちろん時の運も超大事!
(私もまだ参考書を読む、しかやってません)

Posted using Partiko iOS