締め切りが伸びたので@steemit-jpのコンテストに参加します!
私がSteemitを始めたきっかけは、@hiradateさんに勧められたからです。
私は、それまでblogというものをやった事がなく、日記も書かないし、ツイッターは呟かなくなったし、facebookもROM選で、自分で言うのもなんですが、おおよそそういった類のものに向いていないタイプの人間だと自負しています。
自分でいうのもなんですが、物事に飽きやすく、気まぐれなので長続きしないんですよね。
なので、はじめからそういう事はしないようにしていたのです。
じゃあ、なんでsteemitを始めたかというと実のところ特に理由はなく、その時は仕事をやめて暇だったし、その時なんとなくblogを始めてもいいかな的な感じで、steemtを始めました。あ、そうそう文章を書く練習程度の気持ちで書き始めました。無職中あまりにも何もしなかったので、少しくらい考えて文章を書こうと思ったのです。結果としてはあまり考えずに記事を書いているので、ここは大いに反省する点にはなりますが。。。。
一応、投稿するとお金が貰える、頑張れば儲かるとは聞いていたのですが、どちらかというと、なるべく長く続ける事を目標に始めました。なので、内容も特に考えておらず、良くも悪くも適当な感じになっています。
そして、そんな感じなので実のところ未だにsteemitのことをきちんと理解していません。
ちゃんと仕組を知れば、効率よく報酬を貰えるのかもしれませんが、それはもうちょっと真面目にsteemitをする時でよいかなと思っています。
特に気張る事なく投稿しているのがよかったのか今のところなんとか続いています。
これからも、大した記事を書くわけではなく、大して文章を書く事もないかもしれませんが(たまにはがんばります)、このくらいゆるい気持ちでsteemitしてる人がいて良いかなっと思っています。
写真は本文と関係ありません
コンテストの応募ルール
①タイトルに「コンテスト#16」の文字
②タグに #jp-trigger、 #japaneseを必ず入れて下さい。
③ @steemit-jpのこの記事にあなたのコンテスト参加記事のリンクを貼って下さい。
④投稿期間は5日間で土曜日〜木曜日です。
⑤内容は決められたテーマについて記事を書いていただくだけです。
最優秀の方には @steemit-jpより、多めのvoteをいたします。
@nononoさんのぶうちゃん達の投稿を読むとほっこりします。竹輪ネタはとてもインパクトがありました!(^^)
Downvoting a post can decrease pending rewards and make it less visible. Common reasons:
Submit
ありがとうございます。
今年は竹輪以上のインパクトはもうないかなと勝手に思っています(*´-`)
Downvoting a post can decrease pending rewards and make it less visible. Common reasons:
Submit