これは中央の美術誌「美術手帖」でも紹介されるぐらいだからけっこう波紋が広がっているのかと思うのですが。なんと、私が住んでいる県でのお話です。
宮城県が老朽化したとされる昭和からの施設、宮城県民会館と宮城県美術館を旧仙台医療センター跡地に移転して集約すると最近発表したのですが、TwitterとFacebookでは宮城のアート関係者中心に反対意見が多いです。(ル・コルビュジエの弟子だった)前川國男建築、壊すのか?って感じで。
京都工芸繊維大学教授・松隈洋さんによると
「全国の美術館が別の局面に入っている。長く使われてきた施設を大事にするのではなく、巨大な施設をつくりたいというのは、時代に逆行している。老朽化と言うが、メンテナンスを行って長寿命化を図るべきであり、前川は時間に耐える建築を目指していた。同じ前川建築の東京都美術館(1975年)や福岡市美術館(1979年)は、改修を経て生き生きとした美術館として利用されており、宮城県でなぜ同じことができないのか。一言で『県有施設』というが、個別の建築について、その歴史的意味や価値が検討されたのか。大切な議論が素通りされたとしか思えない」。
宮城の文化レベルの低さがバレバレですかね。突然、降ってわいたような話で誰が決めたんでしょうか。個人的にあそこはもう少し展示内容考えてよとは内心、思っておりましたがあの建築には愛着があるという複雑な気持ちです。
そういえばいつだったか宮城県美術館に行った時にリニューアルすると言ってアンケートを受けたことがあります。私の意見どうなりました?
宮城県というとかつても趣きのある古い県庁の建物を惜しげもなく壊して無機質なビルに変えた過去がありますので、心配であります。
美術手帖の記事と画像引用
https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/20915
前川國男と言えばこちら京都では京都会館の設計をした人でした。
今は京都会館ではなくて、ロームシアター京都と呼ばれています。
その一部改築後の写真がこちらのホームページに載っています。
https://amnhrs-a.jp/?p=1509
一番下の写真、高さ制限を特例とか言って緩和してしまったので
なんかつぎはぎみたいになっています。
不満だけれども、でも完全にぶち壊すよりはよかったのでしょう。
歴史的価値のある建築は極力残すべきだ、と私は今の京都や他の都市の街並みを見て思うのです。
その後すぐ近くにある京都市京セラ美術館(京都市美術館)も改修されました。
写真を何枚か見た限りでは、元の建築の意匠は残しつつ機能面で改修したのかなと思いました。
https://bijutsutecho.com/magazine/news/report/20904
ちなみに京都工芸繊維大学は私の母校で、古い建築を保全活用すると言ったらここの先生方が動きます。京大の先生はそんなことしません。
Downvoting a post can decrease pending rewards and make it less visible. Common reasons:
Submit
リンク先拝見しました。残しているだけぶち壊すよりずっといいですよ。「極力」残した方がいいです。京都工芸繊維大学、Facebook友だちの誰かの大学だったなとは思いましたがyadamaniart さんでしたか。良い大学を出られていますね。
Downvoting a post can decrease pending rewards and make it less visible. Common reasons:
Submit
こんにちは
私は建築についてあまり理解していません。しかし、私が観察する建物はとても美しいです
日本の伝統的な建物を維持し、保存する方が良いと思います。
少なくとも彼らは人々への危険を表しています.
Downvoting a post can decrease pending rewards and make it less visible. Common reasons:
Submit
そうですね。建築に言えることが他のことにも言えるので看過できないと思うのです。
Downvoting a post can decrease pending rewards and make it less visible. Common reasons:
Submit
ありがとう
;-)
Downvoting a post can decrease pending rewards and make it less visible. Common reasons:
Submit