富士山呈茶

in japanese •  7 years ago  (edited)

7月29日(日) 富士山五合目の富士宮口で日本茶インストラクター有志が登山者の皆様に静岡茶を呈茶させて頂きます。
(以下の写真は去年の様子です)
received_1879989978994432.jpeg

received_838649679634159.jpeg

IMG_20160724_131900.jpg

標高2,400㍍のこの場所まで茶碗やポットはもちろんのこと、テーブルやイスまで全て運び上げます。

登山シーズンにはマイカーは水ヶ塚駐車場までとなっており、登山者はそこからバスに乗り換え五合目までやってくるのですが、私たちは許可証を取って、トラックで呈茶の道具一式を運んで行きます。

b_simple_136_0M.png

山の天気は変わりやすく、晴れていたかと思うと、みるみるうちに空が暗くなりいきなりの雨・・・なんてこともありました。一瞬でびしょ濡れです😱

日が差している間は眩しくて暑くてたまりません・・・なのに、雨が降ると一気に気温が下がりブルブルしちゃいます。

b_simple_27_0M.png

これから登る人たちには美味しい静岡茶を飲んで気持ちを高めて頂き、

下山してきた人たちにはまず一杯。喉の渇きを癒して頂きました。

こんな所でこんなに美味しいお茶が飲めるなんて思わなかったよ~

と喜んで頂けるのが、なにより嬉しい😃

海外の方もたくさんいらして、私達も身振り手振りでコミュニケーションしながら、お茶を飲んで頂きました。
received_1879990642327699.jpeg

IMG_20170722_093529.jpg

今年も浅蒸し茶・深蒸し茶・発酵茶など美味しい静岡茶を持って2,400㍍まで登っていきます。

どうか雨が降りませんように・・・😳

#295

Authors get paid when people like you upvote their post.
If you enjoyed what you read here, create your account today and start earning FREE STEEM!
Sort Order:  

富士山で美味しいお茶を飲む。いいですねぇ
富士山は、9合目まで登り頭が痛くなって下山した記憶が^^;
頂上まで登ってみたいです^^

そうなんです!登山者の皆様とても喜んで下さいます。『美味しい!』の一言で報われます。是非もう一度トライして頂上を制覇して下さいね。

登山者の方にとっては、嬉しいですね^^
数年前に5合目まで車で行った事があります、外国の方ばかりでびっくりした記憶がありますよ~晴れていたので富士山が綺麗に見れました。

ホントに海外の方が多いですね。私もビックリしましたよ。やっぱり富士山は日本の誇りですね~😉

  ·  7 years ago (edited)

4月に一時帰国した時に五合目まで行きました。快晴で富士山が綺麗に見えました。あの頃は五合目にも、まだ雪が残っていましたよ ^^

五合目まで行くと、頂上がすぐそこに見えるのにそこからがなかなかなんですよね😅
中にはもうここで帰りたいなんて言ってる登山者もいたりして、笑っちゃいました~
お茶飲んで頑張って!って見送りましたよ。