ザクシュー

in japanese •  6 years ago 

steem1904_26_01.JPG

ローソンの「バスチー」と同時に登場したスイーツ「ザクシュー」。こちらの方も買ってみました

コンビニスイーツって2週間位で消えてしまうイメージがあるけど、この2つは定番化しているみたいですね。

steem1904_26_02.JPG

形は普通のシュークリームで、エクレアのようにチョココーティング、クッキーやナッツが散りばめられてます。形は違えど、福岡に行ったときに買った「クロッカンシューザクザク」にコンセプト似ているのかな、と思いましたが

steem1904_26_03.JPG

真っ黒いクリームが意表つかれました。

味は予想以上に美味。生地のザクザク感も香ばしいし、甘めのチョコクリームも美味しい。生地はちょっと似ているけど、クロッカンシューとは全く別物ですね。

バスチーと同じく、安くはないけどボリューム感があるのでコスパがよく感じます。そのあたりが定番化している理由なんだろうな。個人的にはバスチーより気に入りました。時々リピしそう。

Authors get paid when people like you upvote their post.
If you enjoyed what you read here, create your account today and start earning FREE STEEM!
Sort Order:  

バスチーとザクシューはなかなか善戦してますよね。遅い時間に行くと置いてないし、そろそろ売れ残るかな?って思って聞いても、この2つは売れ残らないって言ってました。
私もチョコあまり得意でなくチーズ好きなのですが、バスチよりザクシューの方が好きです!

ヒットしてますね。僕もザクシュー気に入りました
昨日は500円くらいのでっかいバスチー見かけました。一人では食べられないだろうな、というボリュームでした^^;

500円のでっかいバスチー?そりゃ見てないですが、GW狙いですかねぇ。たまーにどこのコンビニも「嘘だろ?」ってビックサイズのデザート置いてあったりしますもんね(^-^;

ありますね。ショートケーキ系のカットできる奴ならまだしも、カップ入りのティラミスとかプリン系のやつとか
甘いものは好きだけど量はそこまで食べきれないので自分はパスですが、好きな人にはたまらないんでしょうね^^;