イオンは、100株以上株式所有者に株式所有数に応じて使った分を半年ごとに3%~7%返金する株主優待を行っています。そしてその株主ご優待返金引換証が到着しました。
自分は100株保有なので3%の返金です、今回は4,999円の返金になりました。
店頭での返金取扱期間は6/20までの2ヵ月間なので空いてる時間帯にでも行ってきます。そして返金されたお金で最近よく食べてるサラダチキンを買ってまた次回の返金を楽しみにしようと思います。
またイオンの株主優待であるオーナーズカードは他にもいろいろ特典が付いてるのですがその中でも一番のお気に入りがイオンラウンジの利用が出来る点です。
こちら、イオン幕張新都心のイオンラウンジです。
入る時にお菓子を頂けます。気持ち程度ですが嬉しいですね。
頂いたお菓子は日替わりです、気に行ったら帰りに買っていきましょう(^^)
コーヒーやソフトドリンクも無料で頂けます。
よく運動がてらの散歩で立ち寄って休憩させてもらっているのでとてもありがたいです。1枚のカードで合計4名まで一緒に入れるので友人や家族と一緒でも利用出来るのがいいですね。
イオンが近くにあり、日常的に使っている方にとっては十分魅力ある株主優待だと思います。
イオン(8267)
権利確定月 2月,8月
優待内容
オーナーズカードの発行
①所有株数に応じてキャッシュバック(買い物額上限100万円まで)
・100株 … 3%
・500株 … 4%
・1,000株 … 5%
・3,000株 … 7%
②イオンラウンジが利用可能
③会計時割引・優待価格
・イオンイーハート、イオンシネマ、タルボット、イオンペットなど
<3年以上継続保有>
ギフトカード(2月末)
・1,000株 … 2,000円分
・2,000株 … 4,000円分
・3,000株 … 6,000円分
・5,000株 … 7,000円分
100株取得費用:173,500円 2017/10/19
最新の株価
イオンラウンジたまに利用します。
結構落ち着けていいですよね!
Downvoting a post can decrease pending rewards and make it less visible. Common reasons:
Submit
ちょっとした休憩にはありがたい場所ですよね~
Downvoting a post can decrease pending rewards and make it less visible. Common reasons:
Submit
イオンのこの優待人気ですよね(´ω`)
株の優待特集など必ずでてますね。
Downvoting a post can decrease pending rewards and make it less visible. Common reasons:
Submit