統一地方選に思う

in japanese •  6 years ago 

IMG_8069.JPG

今日で3月も終わりですが、私の住む町では統一地方選挙の真っただ中です。
京都府議会議員選挙と、京都市議会議員選挙です。
今日はとある政党の街頭演説を聴きに行きました。

地方議会というと、何をやっているのか知らない人も多いのではないかと思います。国会みたいにNHKで中継してくれるわけでもなく(ローカル局で中継がある場合もあるようですが、たいてい昼間だと思います)、傍聴も昼間、会社勤めをしている人は何をやっているかわからないという人も多いのではないかと思います。

私はある議員さんからの地方議会の報告をまめにもらっていまして、うちの近所に新しいバス停ができたとかもその報告で知ったのです。

選挙が始まって、私は色々とどの議員さんがどういう政策を持っているのか、どういう考え方の持ち主なのかを調べますが、皆さんはどうでしょうか。私は今の状況では受け身では何もわからないのではないかと思います。ところが受け身な人が多いから、いつも投票率が低く、あとでこの人に投票しておけばよかったと悔やむ人がたくさん出てくるのだと思います。

選挙中はビラとか選挙公報もありますから、それを見比べると各候補者の政策が大雑把にわかります。ビラや選挙公報あたりが、だいたいどこでもポストに放り込まれているのでそれを捨てないで読むことですね。街頭演説、個人演説会とかもあるのですが、それは、興味を持ってからですね。まず政治に興味を持ってほしいと思います。どんな政治が行われているのか、知ろうとしてほしいと思います。

私の場合は地方政治の場合は身近な暮らしを改善してくれることを望みます。例えば、うちの場合は昨年台風などの災害が多かったので、被害を少なく抑えるように、河川の整備などしてほしいということと、あとは年をとっても安心して暮らせる街にしてほしいということです。

というわけで私は4/7の投票日には必ず投票に行きます。

Authors get paid when people like you upvote their post.
If you enjoyed what you read here, create your account today and start earning FREE STEEM!
Sort Order:  

yadamaniart さんみたいな方が増えるといいなあと思います。どうしたら無関心を解消できるんでしょうね。私は今回知っている方が京都市議会議員選挙に立候補しているので投票はできませんがドイツから日々活動の様子を眺めながらがんばれーがんばれーと心の中で応援しています。

身近な方が立候補すると関心を持つのかな、もっと政治が身近なものとなるといいですね。どうしても「誰かがやってくれるもの」的なイメージで、何かがあった時に文句だけいうのが現状な気がします。どう身近になるのかまだハッキリ書けないのがもどかしいです。。

色々原因はあると思います。そもそも日本の人は働きすぎ。夜遅くまで残業とか休日出勤とか。だから休みとなると疲れて寝て投票なんていけないわけです。あとテレビがきちんと報道しないということもあります。BS、CSならともかく、地上波では政治に関する番組が少ないです。

akipponnさんのお知り合いが立候補しているのですね。私の身近には政治を志す人はいません。私もそんなに頭良くないから国会とか見ていたらついていくのが大変です(^^;;;

疲れて寝て投票にもいけず、政治に関心を持つ余裕がなくなってしまっているのかもしれませんね。日々の生活の基礎になる大事なことなのですが・・・とそんな考えにいたるまで私も時間がかかりました。今回知っている方が立候補しているのも政治に関心をもつよいきっかけになっています。

テレビには視聴率獲得もよいですが、硬派な番組をもっと!と思うものの、私自身もういいやとテレビを投げ出してしまった口で。あと疲れている視聴者が耳障りのよい面白おかしいニュースを求めるというのもあるかもしれませんね。

改めて「疲れ」は大きな問題だなあと感じます。。