コンテスト#19参加記事:月が出たとです…

in jp-local •  6 years ago 

…osaruです。
好きな芸人、ヒロシさん出生の地が私の地元とです。
…osaruです。
ヒロシさん、今やほぼTVで見かけません…
…osaruです。
同僚は私の天パをいじってくる癖に、ストパーかけてみたら引かれたとです…

…と、ヒロシさんのネタ風に始めてみたosarusanです。

今回の@steemit-jpさんのコンテスト、
「住んでいる地域の昔ながらのモノコト自慢」
に参加させていただきます。

私の住む福岡県大牟田市は、かつて炭坑の街として栄えた市です。

エネルギー源が石炭から石油へとシフトチェンジしていったことにより、衰退してしまいましたが…

そんな炭坑の街のため、幼少のころからお祭りなどに行くと、炭坑節を良く耳にして育ちました。


なんでもWikipediaによると、この炭坑節の発祥は福岡県田川市だそうです。
_20181021_190739.JPG
GoogleMapより引用

※ちなみに大牟田は画像左下の青丸部分です。

Wikipediaを見るまで、どこが発祥なのか私自身わかっておらず、
「もしかして大牟田発祥かな?」
と淡い期待を持っておりましたが、どうも違ったようです(>_<)

Wikipediaより引用文↓

炭坑節が大流行する中で、一部の出版物や歌詞カードに誤記があったことから、福岡県大牟田市の三井三池炭鉱(1997年3月30日閉山)で生まれたという誤解が広がった。また、伊田町と後藤寺町との間でどちらの炭坑節が元祖かという論争も過熱した。この論争は、伊田が元祖だということで一応は決着がついている。歌詞中の煙突は現在も田川石炭記念公園に保存されている三井田川炭鉱の二本煙突の事と言われている。

263px-炭坑節発祥の地PB120260.jpg
※上記リンクのWikipediaより画像引用

記事を書く前にWikipedia読んでて良かったです(^_^;)


現在は我が町の炭坑は閉山しておりますが、炭坑跡地として世界遺産にも登録され、観光資源化しています。

pixta_18085119_M-e1478842884389.jpg
画像はその中の一つ、宮原坑(みやのはらこう)。
こちらより画像引用しています。

こちらはお隣、熊本県荒尾市になりますが万田坑。↓
p_01.jpg
画像引用元

これらの炭坑跡を観光するツアーもあるようです。
地元過ぎる為か、私はそのツアーの仕事はまだしたことがありませんが(苦笑)


また、炭坑の街として栄えたころは、各地より働きにくる人が多く活気に溢れていたそうです。

ただ、ヤンチャな方々も多数集まってきたそうで…
現在はだいぶ落ち着いておりますが、約20年ほど昔、私が学生だったころぐらいまでは正直、治安悪かったです(^_^;)
images (11).jpeg
これはオーバーですがねw
画像引用元


今はほぼ、生活において石炭を活用することは、まず無いことかと思います。

ですが、一時は日本を支えた石炭産業。

大牟田に限らず、日本各地でかつて石炭で栄えた街は、衰退してしまったイメージが強いように思います。
※私の個人的印象です。もし気分を害された方がいらっしゃったら申し訳ありませんm(_ _)m

かつて先人達が汗水たらし、時には命をかけて石炭を掘り、地域を盛り上げてくださった炭坑跡地。
(実際、私の幼なじみの父は、炭坑爆発事故で亡くなっています)

なんとか元・炭坑の街の各自治体ふんばってもらって、炭坑があった歴史を後世に伝えていって頂きたいものです。

…意外と、Steemitを各自治体で推進していけば地域活性化に繋がるような…
今度、役場勤めの友人をSteemitに誘ってみます(^^)


まあ、"炭坑節"の歌詞でも、

♪月が出た出た 月が出た

と歌ってますし、 まずは
『Steemianから元気を!』
というわけでsteem・SBDにムーンして頂きたいものですね(*´-`)
kabu_chart_man_happy.png

ではまた、マイペースに記事を投稿します!
しょっぱい記事、お読みいただきありがとうございました!🙇

Authors get paid when people like you upvote their post.
If you enjoyed what you read here, create your account today and start earning FREE STEEM!
Sort Order:  

こんにちは。母方が伊万里や久留米出身なので炭坑節は馴染みがあって、ちょっと嬉しかったです。おじいちゃんは一時、炭鉱で働いたこともあったそうでした。
ステキな記事ですね。シェアありがとうございます^^

こちらこそ、コメントありがとうございます!🙂

私の祖父も、坑山ではないですが関連企業の工場で働いていました。
かつてはやっぱり、炭坑関連の仕事が多かったんですねえ😮

Posted using Partiko Android

成人式「ヒャッホー」
笑ってしまいましたw

いい表情してますね^^

さて、バトンをつなごう企画 jp-Friendship#4 バトンをお渡しできればと思いますm(__)m

詳細はこちら
https://steemit.com/jp-friendship/@steemit-jp/jp-friendship-4-by-steemit-jp

時はまさに世紀末でしたw

バトン、了解です!
ご指名、ありがとうございます(^^)

Posted using Partiko Android

世界遺産! 日本を支えた炭鉱産業をいつまでも覚えていたいですね。

古き良き時代は忘れないようにしたいものですね(*´-`)

Posted using Partiko Android