New: jp-townAll contenthive-129948hive-196917krhive-166405hive-180932zzansteemhive-150122hive-183959photographyhive-185836hive-144064hive-188619hive-183397hive-101145uncommonlabhive-184714hive-103599hive-145157hive-193637hive-139150hive-109690hive-170554lifehive-179660TrendingNewHotLikersafukichi (59)in jp-town • 7 years agoコンテスト#13 「お気に入りの...」~あいつに上陸された町。今回のお題は「お気に入りの町」。 これはもう書くしかないか…そう「蒲田のあいつ」※1の「蒲田」です。 ...私、生まれも育ちも大田区蒲田です。 って書いたら葛飾柴又感が出てしまうのが悩ましいところです。 そして「蒲田」は世間一般的には2017年度の東京23区住みたくないランキング1位! を獲得し、2018年度は僅差の2位というポジションの町とのこと!…kinakomochi (72)in japanese • 7 years ago@steemit-jp コンテンスト#13 池袋コンテスト#13 私のお気入りの街は「池袋」です。 石を投げれば埼玉県民に当たると言われる街、池袋。 埼玉県民の私はやっぱり池袋が好きです。 待ち合わせにも使われるいけふくろう どっかの忠犬よりはマイナーですが私はこのごつごつした成形が好き。 東が西武で西、東武 サンシャイン60前にある 片岡球子画伯作による陶板壁画「江戸の四季」…crypto.hack (60)in japanese • 7 years agoコンテスト#13 「お気に入りの町」広尾@steemit-jp のコンテスト「お気に入りの町」に参加します。 私の「お気に入りの町」は、広尾です。 5年ほど前から広尾に住んでいますが、とても気に入っています。 広尾ってあまり話題になることがないので、知名度は高くないと思うのですが…めちゃくちゃ住みやすくて便利です。 住んでいる方々も、穏やかな人が多いように感じます。…childcare (63)in japanese • 7 years agoコンテスト #13 「お気に入りの町」藤沢やっぱり地元愛! わたしのお気に入りの町は、 「神奈川県 藤沢」 わたしは生まれも育ちも「藤沢」 ドラマやアニメの舞台などに、 よく使われている藤沢ですが、 名前はあまり知られていません。 どちらかというと、 藤沢にある島の 「江ノ島」の方が有名なのかな? そんな藤沢ですが、 「主婦が幸せに暮らす街ランキング」で…yasu24 (70)in japanese • 7 years ago@Steemit-jpコンテスト#13 音楽の思い出がある町。渋谷This is an article for entry to @steemit-jp contest #13 みなさん、こんにちは。 @yasu24です。 この記事は、 @steemit-jp コンテスト#13 にエントリーするものです。 私が好きな町は、渋谷です。私にとって、渋谷は音楽の思い出がある町です。…osarusan (56)in jp-town • 7 years agosteemCreated with Sketch.コンテスト#13参加記事:黒川温泉!現時点で風邪をひきながらも、四季の中では冬が一番好きなosarusanです😷 季節の変わり目、皆さまも体調管理にご注意を😥 @steemit-jpさんの今回のコンテスト、「お気に入りの町」コンテストに参加させていただきます。 私がお気に入りの町は、熊本県の『黒川温泉街』です。 画像引用元 実は熊本地震が起こる二年ほど前から、寮に住み込んで、旅館で働いておりました。…djynn (68)in jp-town • 7 years agoEntry for @steemit-jp contest #13 / コンテスト #13 私のお気に入りの町This is my entry for @steemit-jp contest #13, "My Favorite Town". I must say my favorite town is where I live, Vancouver BC Canada. I would probably be here even if I was separated from my…amblog (62)in jp-town • 7 years ago@steemit-jp企画<コンテスト#13> お気に入りの町 #253今回の企画もなかなか悩みました。 どこも好きな街。今まで住んだ事ある場所は特に思い出深い良い場所ばかり。 で、敢えて、今住んでる街にしました。 横浜市 まぁ、住んでいる街ですから。 この横浜市、神奈川県の中では結構なヒール役です(^-^; 「ふん、横浜市民が!」「お高くとまりやがって」的な声も聞かれます…。…nadeshiko (63)in japanese • 7 years ago@steemit-jpコンテスト#13 @nadeshikoの「お気に入りの町」本日は、 @steemit-jpコンテスト#13 のお気に入りの町に参加します❗️ 私が大好きな町と言えば、新宿です(。・ω・。)ノ♡ 学校を卒業して就職したのも、新宿で、転職しても新宿の職場が多かったので、大好きなお気に入りの町です。 自分のお店も新宿でやっていました。 以前新宿にも住んでいましたし、今も新宿から歩ける距離のところに住んでいます。…noopu (67)in japanese • 7 years agoコンテスト#13「お気に入りの町」@steemit-jp さんのコンテスト#13「お気に入りの町」に参加させていただきます。 私の大好きな町は伊根町です。皆んなさんは伊根町ごそんじですか。 伊根町 伊根町は京都府北部を位置し、人口はだいたい2500 人。少ないですよね。去年の夏に友達と行って来ました。大阪より車で2.5-3 時間ぐらい。今この町は外国観光客の率が増えてます。タイ人も人気なところです。…argon (66)in japanese • 7 years agosteemCreated with Sketch.@steemit-jpコンテスト#13「お気に入りの町」:城陽市僕はこれまでいろんな町に住んできました。その中で一番長く住んだのは、高校卒業まで18年間過ごした故郷の岡山県総社市ですし、当然、一番愛着もありますが、いかんせん総社市を出てからの期間が長すぎて、年に1回帰省するくらいでは、今の総社市を紹介できるほどの知識がありません。そもそも写真が全く手元にありません。…nonono (57)in japanese • 7 years agoコンテスト#13 「お気に入りの町」 ~ 茅ヶ崎@steemit-jp さんのコンテスト#13「お気に入りの町」に参加させていただきます。 都内に住んでもう5年位経ちますが、18歳で上京して20年以上はずっと茅ヶ崎近辺に住んでいました。 茅ヶ崎に来ることになった理由は簡単で就職先の勤務地が茅ヶ崎だったからです。…kayoko (65)in japanese • 7 years ago@steemit-jp コンテスト#13 「お気に入りの町」@steemit-jpさんが主催するコンテスト#13「お気に入りの町」に参加します。 埼玉県人が好きなあの町です、池袋です。 実家の兵庫県で過ごした年数より、埼玉にいる年数のほうが長くなり、今ではすっかり埼玉人ですww…sallyfun (61)in japanese • 7 years agoコンテスト#13 「お気に入りの町」 ~ My favourite town皆さん、こんにちは。@steemit-jp さんのコンテスト#13「お気に入りの町」に参加させていただきます。 私のお気に入りの町は、「オーストラリアのシドニー」です。 1999年に、ワーキングホリデーでシドニーに半年間住んでいました。海外に一定期間居住するのは生まれて初めてだったので、すべてのことが新鮮でした。…tonpa (64)in busy • 7 years agoコンテスト#13「お気に入りの町」こんばんは。 トンパです。 今日は @steemit-jp企画の「お気に入りの町」を書いていきたいと思います。 僕のお気に入りの町は「恵比寿」です! 好きな理由①:飲み屋が多い 恵比寿横丁いくと沢山の飲み屋があります。 その中でも肉寿司は人気だったりしますね。 恵比寿横丁以外にも沢山飲み屋があって、ありすぎて迷うほど沢山あります!…harukasan (51)in jp-town • 7 years agosteemCreated with Sketch.お気に入りの町 My favorite town. コンテスト#13:長野県松本市。ここは長野県の真ん中に位置している風光明媚な町。 盆地状になっているため雪も他の長野の地域に比べて少なく多少過ごしやすい町である。 町の中心には大きくそびえる松本城がある。松本城は数少ない古い建物がそのまま残っている美しい城。雪の降った日は白い化粧をまとい得も言われぬ容姿を見せつける。ぜひ冬の松本も見てほしい。…skyleap (67)in japanese • 7 years agoコンテスト#13:お気に入りの町 My favorite town.@steemit-jpさんのコンテスト#13に参加させていただきます^^ 私のお気に入りの町は「盛岡市の肴町」です 盛岡市は城下町として栄えた町で、残念ながらお城は残っておりませんが、岩手城跡公園には今もなお立派な石垣が当時の様子を物語っており、桜の季節には観光客で賑わいます。 その城跡公園のすぐそばに広がる商店街が「肴町」です。 商人の住む町だったようです。…yoshiko (71)in japanese • 7 years agoコンテスト#13 お気に入りの町◆上野◆ 銀座にするか上野にするか迷ったのですが上野に決定! どちらの街も高校生の時によく遊んだ街です。 「楽しい思い出=好きな街」なのかもしれませんね。 銀座は私が遊んでいた頃とはガラリと変わってしまったように感じますが、上野は下町なので、それほど変化してないと思っています。…sakurasui (60)in jp-town • 7 years agoコンテスト#13 お気に入りの町私が大好きな町は京都です。古き良き伝統を継承しつつ近代的な文化と融合する温故知新の精神に満ち満ちた町こそが京都です。人と神仏が交流し、優しいおもてなしに出会う町。燦然と輝く鳥居をくぐると、新しい空気が心と体に浸透する。優しく、甘く、どこまでも透明なオーラで包まれた町。…steemit-jp (69)in japanese • 7 years agoコンテスト#13皆さん、こんにちは 前回のコンテストもたくさんの応募をいただき、誠にありがとうございました。 今回のテーマは「お気に入りの町」です。 あなたの「お気に入りの町」を書いてください。 コンテストに応募できるのは一記事で記事の中で一つのスポットについて書いてください。 コンテストの応募ルール ①タイトルに「コンテスト#13」の文字 ②タグに #jp-town、…