【Sky porch gardening ガーデニングな日】パクチーの種まきは下準備しっかり!

in japanese •  6 years ago  (edited)

こんばんは@suminyan10です。
21時過ぎに終わって現在バスの中。
毎度ですがよー混んでます。

さて先日、友人のカフェで買ったパクチーの種を蒔く準備をしました。

パクチーの種まきはちょいと特殊ですがちゃんと順序を踏めば発芽率も上がりますよ。

まずはパクチーの種を金槌で。重みで抑える感じにするとパカッと2つに割れます。
結構皮が散るのですが、ものぐさなものでこのまんま下処理をしようと思います。
と言っても。
コットンやティッシュを水で湿らせ、種をサンド。
これだけ。
C3019D8C-D2EB-4D12-8F78-4487E23EEE5E.jpeg
画像はティッシュを閉じる前のものです。

後は水を吸って種が膨らむのを待ちましょー!

直根性なので、植え替えは避けた方が上手に育てられますが、私はポット蒔きします。
他にも蒔きたい種があるので明日まきますよ。休日出勤の連絡やら、彼岸の手伝い電話が来ませんよーに( ´ཫ` )

Posted using Partiko iOS

Authors get paid when people like you upvote their post.
If you enjoyed what you read here, create your account today and start earning FREE STEEM!
Sort Order:  

おぉ、21日は春分の日ですね。ということは、こちらは秋分の日なんだわ。
パクチー、上手く育ちますように~!(^▽^)

今日は春分の日でした!そうか南半球は逆ですよね。成程秋分の日!秋ですものね。
パクチー今日まきましたよ( ̄▽ ̄)

Posted using Partiko iOS

  ·  6 years ago (edited)

私もちょうどそろそろまこうと思っていたところでした :) ・・・・・台所のスパイスを手で割ってまこうと思っていましたが金槌使います w

手で?!固くないかな?(笑)
トントンしなくて良いので、袋に入れて、本で押さえても簡単に割れますよ(笑)

Posted using Partiko iOS

おつかれさまでした。結構遅いですね、ごむりのないように^_^

パクチーいいですね。続き期待してまーす。

うっかり呑気にやってるとあれ?もう21時?!な絵に描いたようなワーカーホリックです……恥ずかし( ̄▽ ̄;)

パクチー応援ありがとうございます!
今日まいたので、来月気温が上がれば芽が出てくると期待してます!

Posted using Partiko iOS

パクチーうまく育ちますように!!
防虫作用にもなるし、オイシイし。一石二鳥ですね。

ありがとうございます!
吸水は上手く行ったみたいですので、後は発芽を待つばかりです!
今年の夏は家でフォー、やりたいです( ̄▽ ̄)

Posted using Partiko iOS