BlogHide Resteemsyoheionishi (50)in facebook • 5 years agoマネックス証券がFacebookのLibra協会に参加する意思を表明TOKYO -- Monex Group, one of Japan's leading online brokerages, said Friday it has applied to join the Libra Association, Facebook's high-profile cryptocurrency project, becoming the first company…yoheionishi (50)in amazon • 6 years agoアマゾン幹部が証言「Facebookが作るより自分たちが作った方がより良い」Facebookの昨今のプライバシー問題を例にとり、AmazonのBen Mezrich氏はCNBCのインタビューでAmazonがプロジェクトを主導することがより理にかなっていると述べました。 理由はAmazonがEC決済事業を握っており、Amazonコインである方が使い勝手がいいとの事。クレジットカード情報も取得しており、紐づけるのは簡単と話しています。…yoheionishi (50)in steempress • 6 years agoLibraのホワイトペーパーの概要を解説LibraとデジタルウォレットのCalibraが登場して、いよいよ世界中に革命を起こす時が来ました。 しかしなぜLibraが誕生したのか、背景を踏まえてLibraを丁寧に解説します。 ミッション Libraのミッションは「多くの人びとに力を与える、シンプルで国境のないグローバルな通貨と金融インフラになる」ことです。…yoheionishi (50)in facebook • 6 years agoLibraを主導する26歳のFacebook社員の女性はどんな人?2018年2月12日、シリコンバレーの投資家で、暗号通貨に精通している技術者Howard Wu氏がメンローパークのFacebook本社に招待され、20億人以上のオンラインユーザーをブロックチェーン技術に導入することについて話し合いました。 彼と議論をしたのはマークザッカーバーグではなく、Morgan Bellerという社員の女性です。…yoheionishi (50)in libra • 6 years agoFacebookのローンチするLibraに関する4つの回答TechCrunchで取材されたFacebook(フェイスブック)の、Libra(リブラ)が合法であることを示す情報を紹介します。 税金、納税について FacebookとLibra Associationの幹部は、Libraで売り上げた売上税と、キャピタルゲインに対する税金を負担すると主張しているそうです。…yoheionishi (50)in facebook • 6 years agoFacebookのグローバルコインが2020年にローンチ予定ソーシャルメディア大手のフェイスブックは、2020年にデジタル決済ネットワークを完成させ、暗号通貨を投入する計画を持っている、とBBCは報じています。 その暗号通貨は、社内では「GlobalCoin」と呼ばれており、今年後半にテストの準備が整うと予想されている。…yoheionishi (50)in blockchain • 6 years agoシェアリングエコノミーとブロックチェーンとの関わりについてみなさんこんにちは。 今回は私の関心のあるシェアサイクルサービスに伴う、シェアリングエコノミーとブロックチェーンについて解説します。 ブロックチェーンのユースケース…yoheionishi (50)in fusion • 6 years agoクロスチェーンとは?なぜ次のテクノロジーで注目されている?インターネットは現代人には必要不可欠な技術ですが、それらはスマートフォンやタブレット、ラップトップなど色んな所で接続されています。そして今後10年、銀行・農業・サプライチェーンマネジメント・データは全てブロックチェーンを活用して効率的に運用される時代がきます。…yoheionishi (50)in jp • 6 years ago今急速に世界中で導入が進んでいる「シェアサイクル 」って何?みなさんこんにちは。 私は以前海外に出向いた際、シェアサイクル のサービスに興味を持ち、国内で展開されているシェアサイクル を乗ってみたりと、私自身今色々体験して調査などを進めています。今回は、そんなシェアサイクル について概要をお伝えします。 シェアサイクル とは?…resteemedshogo (67)in japanese • 6 years agoWhere does the reward come from? / 私達の報酬はどこから来るのか?こんにちは、 @shogoです。 友人にSteemitを勧めた所、広告がないのに報酬はどこから来るのか問いただされました。 その答えは、SteemitのFAQにあります。 Where do the tokens come from? The Steem network continually creates new digital tokens to reward…yoheionishi (50)in japanese • 6 years ago米スナップチャットが、音声に反応するレンズをローンチ予定Snapchatとは、友だち同士で、”数秒で消えてしまう”写真や動画(スナップ)を送りあって、チャットを楽しむことができるサービスです。私はスナチャユーザーではありませんが、スナチャの発想やユニークさ、ビジネス戦略などはいつも情報は追っています。 そんなスナチャは、前から言われていた新機能として、ユーザーの音声に反応してエフェクトが出現するレンズ機能をローンチするようです。…yoheionishi (50)in japanese • 6 years ago暗号通貨が主流になるには、今のウォレットアドレス方式を改良することが必要?みなさんこんにちは。 最近ブロックチェーンおよび暗号通貨の下火が垣間見えるこの頃ですが、 現状の暗号通貨が世の中に普及するには、みなさんが使用されている「ウォレットアドレス」の方式を改良した方がいいのでは?という意見があったのでご紹介します。 インターネットでいう「ドメイン名」の導入 EeNpwvEedJeHjBNFk5xPqYGViS6M4iqbey…yoheionishi (50)in japanese • 6 years ago上海報告記〜⑤総括〜みなさんこんにちは。 上海に行ってきて経験したことを、今回最後に総括して終わりたいと思います。 行った場所 ・新天地駅(日本でいう表参道) ・浦東国際空港駅 ・豫園駅(有名な観光地) ・南京東路駅 (ここには沢山の観光客いた、おすすめ) ・五角場駅(滞在したホテルのある駅、ここも穴場) 全体を通じた感想等 ①現地で体験してきたサービスについて…yoheionishi (50)in japanese • 7 years ago上海報告記〜④ライドシェアは完全に人々のインフラになっている模様〜みなさんこんにちは。 今回は上海視察4弾。日本では白タクなどと言われますが、中国やアメリカではライドシェアアプリ「UBER」「DiDi」が普及し、タクシーよりもこちらが都市生活のインフラとなっていました。 圧倒的なシェアを誇るライドシェアのプラットフォーム「滴滴出行(DiDi)」…yoheionishi (50)in japanese • 7 years ago上海報告記〜③上海のインターネット状況〜みなさんこんにちは。 みなさんは普段スマホやPCからインターネット接続して様々なサイトやサービス、アプリを利用すると思いますが、上海に行ってみて、この国は他とは違うな、と感じる点が多々ありました。 今回はそのあたりの相違点について解説していきたいと思います。 日本と中国との比較 まず私がネットを利用する上で、大きな違いとして気付いたのは以下の点です。…yoheionishi (50)in japanese • 7 years ago上海報告記〜②シェアサイクル状況〜みなさんこんにちは。 上海に行ったとき、まず気になるのは「シェアサイクル」の状況ですよね。 今回はそんなシェアサイクルの使い方や、役に立ちそうな情報をお伝えします。 中国のシェアサイクルの状況 上海空港から都心に向かい、どこかの駅で降りれば必ず見かけることになると思います。 中国のシェアサイクルは、置き場所に制限がなく、…yoheionishi (50)in japanese • 7 years ago上海報告記〜①7年ぶりの上海へ〜みなさんこんにちは。 中国はアメリカに負けないくらいに勢いを持つ大国になりましたが、 その中国の経済の中心の一つとも言えるのが上海です。 私は2011年に一度友人と上海に旅行で訪れたことがあったんですが、 今回は約7年ぶりに、中国のインターネットおよび経済事情を探るため、 視察ということで会社にわざわざ休みを取って訪れています。 上海の歴史…yoheionishi (50)in amazon • 7 years agoブロックチェーンが既存のEコマースを打ち破る時世界のポピュラーなEコマースといえば、アマゾン、ebay、中国のアリババ、日本の楽天などがありますが、この便利で低価格で多様な商品を取り揃える彼ら主要コマースプラットフォームに、多くの利益と消費者が集中している状況です。この状況、みなさんどうお考えでしょうか?この「一極集中」の状況を打開する技術の一つが「ブロックチェーン」だと信じられています。しかし、BCがどのように作用するのでしょうか?…yoheionishi (50)in steempress • 7 years agoI think a billing system of IoT is move from monthly subscription to CODDo you knowThe Internet of Things (IoT) ? This is the network of physical devices, vehicles, home appliances, and other items embedded with electronics, software, sensors, actuators, and…yoheionishi (50)in kyc • 7 years ago印エアテル銀行はKYCの規範に違反したとして、1月以降顧客が追加されていない可能性Airtel Payments Bank(=エアテル銀行)は2018年1月以降、インド準備銀行(RBI)の指令に従い、新規顧客を追加していないということです。ミャンマーの大手財閥系・アペックス銀行の指令では、エアテル銀行が運営ガイドラインおよびKYCの規範に違反していると、地元の新聞Business…