New: teaceremonyAll contenthive-129948hive-196917krsteemzzanhive-166405hive-183959hive-180932hive-185836photographyuncommonlabhive-183397hive-144064hive-150122hive-101145krsuccessbitcoinhive-145157hive-188619hive-184714hive-193637hive-103599hive-139150hive-180301hive-165987TrendingNewHotLikersyassmell (25)in matcha • 7 months ago抹茶:宁静的绿色灵丹妙药源自日本的抹茶以其鲜艳的绿色和独特的口味而征服了世界。由细细研磨的绿茶叶制成,抹茶不仅带来精致的口感,还具有多种健康益处。 富含抗氧化剂,抹茶被赞誉为能够促进新陈代谢、增强注意力并促进放松的能量源。无论是作为传统的茶道茶饮,还是融入现代食谱中,抹茶都有着无穷的可能性。…sumi (63)in japanese • 6 years agosteemCreated with Sketch.啜り茶教室ふじのくに茶の都ミュージアムは只今『新茶フェア2019』 毎日日替りで様々な催し物が行われていますが、4月30日・5月1日の2日間は静風流による啜り茶(すすりちゃ)教室が開かれています。 啜り茶というのは蓋碗を使って、茶碗に直接茶葉を入れ、お湯を注いでしばらく置き、蓋をずらして飲むものです。 お点前の披露はありませんが、点前座は設えました。…sumi (63)in japanese • 6 years ago茶の都 特別茶会『ふじのくに茶の都ミュージアム』は毎週火曜日が休館になるのですが、そのお休みを利用して特別茶会が開かれました。 場所は茶室・縦目楼(しょうもくろう) 席主を務められたのは熊倉功夫館長(兼 ミホ ミュージアム 館長)。 濃茶、点心、薄茶それぞれの席でのおもてなしは日頃ミュージアムの茶室を担当されている先生方です。…sumi (63)in japanese • 6 years ago初釜 濃茶の点前日曜日、社中の初釜がありました。初釜とは新年最初のお茶会の事を言います。 弟子がそれぞれ担当を決め、進めますが、私は濃茶の点前を担当しました。 手順がなかなか覚えられなかったけれど、本を見ながら自習した甲斐があってなんとか務めることが出来ました。 濃茶の席では縁高(ふちだか)という菓子器に花びら餅が盛られて出されます。…sumi (63)in japanese • 6 years agoこっそり勉強中😅27日の社中の初釜のために濃茶の点前を本を見て勉強しています。 今日は玉露の里のお茶室勤務ですが、お客様のみえない時間を使って本を見ながら復習中です。 こちらのお茶室でもそうですが、抹茶というと泡を点てたあのお茶のことをいいますが、あれは薄茶といわれるものです。 濃茶というのは字の通り、とても濃いお茶で点てるのではなく練ります。…sumi (63)in japanese • 6 years ago華やかに初茶会裏千家淡交会静岡支部の初茶会が催されました。 訪問着や付け下げという格の高い着物、重厚な袋帯で皆様とても華やかです。 会場は静岡駅前のホテルアソシア静岡 濃茶席、福引、点心(食事)、薄茶席の順で回りました。 お茶会の最中は撮影はできないので、終わってからのお道具拝見の時に許可を得て撮らせていただきました。 お軸は『神光天地を照らす』…sumi (63)in japanese • 6 years ago『日々是好日』樹木希林さんの最後の出演作品『日々是好日』を観ました。 ポスターはwebより 20歳で茶道教室に通い出した女性が、その後約25年、就職・恋愛・家族の死などを経験し、折に触れお茶を通して、五感で感じることや、人生について気づき、学んでいく姿を描いた作品です。 お茶の所作には一つ一つ細かい決まり事があります。 茶道教室に通い始めた当初、主人公はそれらに四苦八苦。…sumi (63)in japanese • 6 years agoお茶会日和秋はお茶会が多いですね。 先々月と先月と続けて私の先生がお席を持ち、私達もおもてなし側でしたが、客としてお茶会に寄せていただくのも大事なことです。 今日は市の文化祭のお茶会に出掛けました。 裏千家の抹茶のお席と静風流の煎茶のお席。 お席主が 市民文化祭ですから、いろんな人が参加することに意味がありますね…sumi (63)in japanese • 6 years agoお茶会裏千家淡交会静岡支部のお茶会が終わりました。 私達が担当した野点席 『水急不流月』 水急にして 月を流さず 川の流れがどんなに急でも、水面に映った月が流されることはない。 ご来場頂いたお客様は400名以上。 とても盛況で、終わった今はかなりの達成感で充たされていますm(_ _)m 私は一席おきに半東(はんとう)をさせていただきました。…sumi (63)in japanese • 6 years ago夜の茶席体験『ふじのくに茶の都ミュージアム』で、昨日と今日の2日間、夜の茶室体験が行われましたので、客として行ってきました。 日頃お仕事をさせて頂いている場所なので、言うなれば勝手知ったるといったところなのですが、夜はまた違った風情です。 足元を仄かに照らす灯りの中を、池を廻り込んで、にじり口から小間『友賢庵』へ上がります。 水を掬すれば月手に在り…sumi (63)in japanese • 6 years agoお茶会のお菓子が決まらない〰️❗市の茶道連盟の今月の月釜は我が社中の担当です。 『月釜』とは毎月決まった日程で開催する茶会のことで、私が住む市では最終の日曜日に開かれています。 担当の先生は設えを考えるのが大変でもあり楽しみでもあるようです。 私の先生も、どのお点前にしようか、お道具はどう組み合わせようか、お菓子はどんなものがいいかしら…と頭を悩ませています。…aikaizumo (25)in japan • 7 years agoTeezeremonie - ChabakoHeute möchte ich eine meiner Lieblings-Temae (点前; das Manieren und die Methode von der Zubereitung der Tee) , Chabako, vorstellen. Chabako heißt Teezeremonienkästen. Cha (茶) = Tee Bako (箱) =…sumi (63)in japanese • 7 years ago瓢月亭 玉露の点前4月から静岡・岡部の『玉露の里』茶室 瓢月亭で月6、7日仕事をしています。 ここでは主にツアーのお客様に抹茶道・表千家か煎茶道・静風流のお点前を披露しています。 海外のツアー客の方には抹茶のお点前が人気なのですが、日に2回程は玉露を希望されるツアーもあります。 昨日、玉露の点前デビューをしました。…aikaizumo (25)in japan • 7 years agoTeesüßigkeiten für heute: DorayakiMein erster Versuch: Anko selbst machen! Anko (餡子) ist rote Bohnenpaste/Adzukibohnenpaste. Es ist eine süße purpurrote Paste aus Adzukibohnen, die in Japan meist für Süßwaren verwendet wird.…tetere (25)in chanoyu • 7 years agoTea ceremony preparation of Japanese green tea Matcha at Tetereria tea room.Tea ceremony preparation of Japanese green tea Matcha at Tetereria tea room. www.tetere.com (filmed by Juanjo V) ▶️ DTube ▶️ IPFSsumi (63)in japanese • 7 years ago Today's tea ceremony/今日のお茶会The tea ceremony of Sencha was finished safely. It was a wonderful weather and a very good day. In Japan, we always have a hanging scroll and flowers in the tea ceremony. 『春風生福寿』 It means that…sumi (63)in japanese • 7 years agoPreparation of tea ceremony/お茶会の準備Sencha tea ceremony will be held tomorrow. Today we prepared for that. Preparation of the venue was completed, but I am suffering for the kimono of tomorrow. It is said that it is better to wear…sumi (63)in japanese • 7 years ago花びら餅社中の初釜が開かれました。 全員が揃ったところで、 まず、煎茶道・静風流の番茶の手前で、大福茶(おうぶくちゃ)をいただきました。 大福茶とはこちら。王服茶、皇服茶とも書きます。 焙じ茶の中に、昆布と梅干しが入っています。 「大福茶」の起源は平安時代。 都に疫病がはやった時に、空也上人がお茶を人々に施したところ、多くの病人が平癒し疫病がおさまったとか。…sumi (63)in japanese • 7 years ago初釜 知足棚のお点前“初釜”ってご存じですか? “初釜”というのは茶道用語で、新年最初のお茶会のことをいいます。 私の属する社中では、今月28日に初釜を開きます。 社中という言葉も聞き慣れないかもしれませんが、日本では芸能やお稽古事のグループを社中といいます。 先生のお名前を上に付けて、○○社中というように。 初釜で、私は「薄茶の点前」担当です。…sumi (63)in japanese • 7 years ago親善韓国茶会静岡・藤枝市の『お茶の香ロード』というお茶イベントの2日目に韓国茶のお茶会が開かれました。 これは韓国・忠清南道の温直茶園の皆様によるものです。 オープニングは音楽を流しながらそれに合わせてお手前を披露する茶礼。 とても優雅な所作を見せて頂きました。 作法は日本の煎茶道と似ているところも多くありましたが、音楽にあわせてというのは日本では見られないものですね。…